宿番号:338740
萩城三ノ丸 北門屋敷のお知らせ・ブログ
初公開や龍馬関連お宝も! 浜崎おたから博物館
更新 : 2010/5/22 20:46
明日23日(日)は「浜崎伝建おたから博物館」の日。浜崎は江戸時代には北前船も寄港した港町で、廻船問屋など多くの商家が栄え、今でもその町並がよく残っています。そして昔から代々ここに住んでおられる方が多いため、建物もさることながら、それぞれの家に貴重な美術品、商売道具、懐かしの品々など、様々な“おたから”が受け継がれているのです。
そんなお宝が公開される「おたから博物館」、今年は明治時代の色鮮やかなチラシ「ひきふだ」も初お目見えで、かなり見応えがありそうです! 昔懐かしいモノもいっぱいありますので、おじいちゃん、おばあちゃんにも楽しんでいただけると思いますよ♪
明日は残念ながらお天気には恵まれないようですが、これら各家のおたからが一斉に公開されるのは年に一度、この「おたから博物館」の日だけ。ぜひこのチャンスに、浜崎のお宝と人情を見に来てみてください!
※浜崎町は当館姉妹館「雁嶋別荘」の対岸です。2館共通のリーフレットに詳しい浜崎の地図も載っています♪(^^)
■第13回 浜崎伝建おたから博物館
詳しくは萩市のホームページで↓
http://www.city.hagi.lg.jp/portal/bunrui/detail.html?lif_id=10576