宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 >  > 萩城三ノ丸 北門屋敷のブログ詳細

宿番号:338740

世界遺産・萩城下町の中、毛利屋敷跡3千坪の敷地に春はお花見の宿

ハイクラス

はぎ温泉
中国自動車道:美祢東JCT〜小郡萩道路(無料)経由、絵堂ICから約25分。JR新山口駅より路線バス約70分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

萩城三ノ丸 北門屋敷のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    萩時代まつり 11月13日(日)

    更新 : 2011/10/26 13:16

    約290年の伝統を誇る萩大名行列が市内を練り歩く、秋の一大イベント。
    勇壮な姿を見せる「平安古備組」と「古萩町大名行列」が、見応えのある
    総勢200名を超える大名行列となって金谷天満宮を目指して市内を練り歩き、
    江戸時代の歴史絵巻が繰り広げられます。

    行列は「イーサヨーシ」の掛け声とともに、伝統の足踏みである六方を
    踏みながら槍や鳥毛を投げ、持ち手を代えながら行進。
    長さ約5.5mの長州一本槍による舞や、お駕籠に乗ったお姫様の前で
    華麗に踊る「草履舞」、馬に乗った「旦那」は必見です。

    【同時開催】 萩ふるさとまつり 11月12日(土)・13日(日) 10:00〜16:00

    ■日 時 : 11月13日(日) 8:00〜17:00
    ■場 所 : 市内各所
          (萩城跡指月公園、萩城城下町、中央公園〜御許町〜金谷ほか)
    ■問合せ : 萩時代まつり実行委員会(萩市観光課内) 電話 0838-25-3139

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる