宿番号:338740
萩城三ノ丸 北門屋敷のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【ラストサマー★萩】令和最初の..」登場!
カテゴリ:新プラン 2019年8月16日(金)〜
更新 : 2019/8/10 10:57
令和最初の夏も残りあと僅か。
最後まで、思いっきり夏を楽しむ期間限定SPプラン。
お夕食は、日本海の旬の魚の「地魚の向附け」を初め、瓦の上で茶そばを焼き上げる長州名物の「瓦そば」など全七品のお品書きをご用意。
夏賑わう、「菊ヶ浜海水浴場」まで徒歩5分。
萩城下町、萩城跡など観光史跡まで徒歩圏内。
徒歩5分の「萩博物館」では、お子様に人気の特別展「危 険生物大迷宮」を開催中(〜9月1日)。
■お食事■
ご夕食:お気軽「萩の七彩会席」をレストランでご用意いたします。
ご朝食:「和定食」をレストランでご用意いたします。
■□■萩満喫の7大特典■□■
1)お宿でゆっくり、アーリーチェックイン15:00。
2)寛ぎの休日を、レイトチェックアウト10:30。
3)すいすい観光・レンタサイクル割引(通常1時間300円のところ200円)。
4)館内売店、お買い物割引券進呈。
5)萩焼、和の小物、お菓子などが揃う「萩焼窯元 萩焼会館」のお買い物割引券進呈。
6)「萩焼窯元 萩焼会館」内、スタンドカフェ「萩だいだい」コーヒー券進呈(大人の方のみ)。
7)お部屋の冷蔵庫に、「にしきの天然水」(2リットルを1本)ご用意。
※レンタサイクルの事前予約は承っておりません。
※「萩焼窯元 萩焼会館」まではお客様ご自身でのご移動となります。
★☆★世界遺産「萩城下町」内唯一の宿だから、観光にも最適★☆★
世界遺産「萩城下町・旧上級武家地」に佇む宿だから、一歩出れば昔の町並み。宿周辺の世界遺産範囲内に、多くの史跡、旧跡が残っています。
毛利36万石の居城、「萩城跡」まで徒歩5分強。明治初頭の廃城令により天守閣は取り壊されましたが、天守閣跡の石組みが、名残を残します。
「萩城下町」までも徒歩10分。高杉晋作、桂小五郎など、維新志士ゆかりの地で、当時に思いを馳せるも素敵です。
2015年大河ドラマ「花燃ゆ」のロケも行われた寄組(家老の次の役職)屋敷跡「口羽家住宅」や、「鍵曲」は徒歩5分。
萩の歴史、自然の総合博物館「萩博物館」まで徒歩5分。志士ゆかりの品々、萩の成り立ちや、夏みかんと萩の知られざる関係まで、じっくりと知ることの出来る、おすすめスポットです。