宿・ホテル予約 > 東京都 > 八王子・立川・町田・府中・調布 > 調布・府中 > ホテルノービス調布のブログ詳細

宿番号:338760

京王線調布駅徒歩50秒!周囲360°観光処までのアクセス抜群!

京王線調布駅中央口・東口から徒歩1分!調布インターから10分

ホテルノービス調布のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    京王フローラルガーデン今月の見どころ!

    更新 : 2013/8/6 15:31

    当館から車で5分、電車で京王相模原線で1駅にある
    都会のオアシスとして、花と緑を愛するプライベートガーデン
    『京王フローラルガーデン‘アンジェ’』さんの今月の見どころのお花をご案内致します。
    ≪ライムライト≫
    ピラミッド型に花を付け、花房が大きく見ごたえがある美しいアジサイです。花の色は淡いライムグリーンから次第にクリーム色に変わり、色の変化が楽しめる花期の長い品種です。
    ≪アナベル≫
    大輪の白花が見事なアジサイで、6月頃に緑色のつぼみが付き花色が徐々に緑〜薄緑色〜真っ白に変わります。
    花の大きさは20センチから大きいものは30センチにもなり、秋に花が枯れても切らずに残しておくとドライフラワーのように冬枯れが楽しめます。
    ≪カシワバアジサイ≫
    葉の形がカシワに似ていることが名前の由来となりました。
    円錐状あるいはピラミッド型に花が付く独特の形状をしています。
    八重咲きと一重咲きがあり、5月〜7月に真っ白い花を付けます。
    葉には切れ込みがあり、秋には紅葉します。
    ≪ブーゲンビレア≫
    エキゾチックな雰囲気の夏の熱帯花木。花に見えるのは苞(ホウ)と呼ばれるもので葉が変化したものです。花はクリーム色がかった白色で苞の中心にあります。
    ≪フェンネル≫
    地中海沿岸が原産の多年草です。
    日本では古くから整腸薬として親しまれてきました。
    現在は、ハーブやスパイスとして世界中で利用されています。
    花と緑に癒された後は是非当館でごゆっくりとご宿泊下さい。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。