宿番号:339000
旅館 大和屋のお知らせ・ブログ
客室紹介Vol1.和洋室「佐嘉の間」
更新 : 2025/6/18 16:35
2017年にリニューアルした和洋室「佐嘉の間」。
大切な方をもてなして頂きたい空間造りにつとめました。
────────────────────
episode1 〜「佐賀県産」へのこだわり〜
【食】佐賀海苔にはじまり、佐賀牛・みつせ鶏・富士町産棚田米を使用。
また、佐賀の銘酒を常時、十数種ご用意してますのでご注文(有料)頂けます。
【座卓】佐賀県産のクス材で作った座卓で、薫り高く食事を楽しんで頂きます。
【和紙】300年の歴史を誇る重要無形文化財「肥前名尾和紙」を随所に使用しております。
【4尺酒樽風呂】三日月町の「千代雀酒造」で昭和時代に実際にお酒を造っていた酒樽です。
歴史ある酒樽で、24時間、お好きな時間に源泉かけ流しの古湯温泉をご堪能ください。
※0〜5時の深夜帯は湯口の温泉は止まりますが、適温を保つよう設定致しております。
episode2 〜若旦那こだわりのオーディオ〜
JBL4344、マッキントッシュのプリアンプのセット。
オーディオの足元には「諸富家具」で特注したテレビ台が鎮座しております。
お気に入りのレコードを是非ご持参頂き、
”特別な音楽”とともに非日常の1日をお過ごしください。
episode3 〜快適な睡眠〜
シモンズ製セミダブルベッドを採用しております。
総ヒノキ造りのベッドボックスにマットレスを乗せ、
足をおろしやすい45cmの高さにこだわりました。
────────────────────
大和屋こだわりの和洋室「佐嘉の間」で
ごゆっくりとお過ごしください。
関連する宿泊プラン