宿・ホテル予約 > 福井県 > 福井・奥越前 > 福井・鯖江 > ホテルエコノ福井駅前のブログ詳細

宿番号:339123

北陸新幹線福井駅から雨に濡れずにチェックインできる駅前立地!

■北陸新幹線「福井駅」東口から徒歩1分■「福井IC」10分■高速バス乗り場は目の前■コンビニ徒歩1分

ホテルエコノ福井駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 水仙の甘〜い香りが漂います!

    更新 : 2011/2/11 15:06

    冬の日本海とお花畑とはなかなかイメージが結びつきませんが、
    福井県の越前海岸では『水仙』が海岸一体に咲き誇ります。

    福井の冬と言えば越前ガニがまず思い浮かびますが、
    海岸線や山肌に咲き乱れる水仙の花も、越前海岸の冬の風物詩なのです。


    越前海岸は水仙の日本三大群生地で、12月から2月に見ごろを迎えます。
    冬の厳しい日本海側でも花が咲くのは、すぐ沖を暖流が流れているから。


    寒くて寒くてどうしても外に出たくない!!という方にも朗報♪

    『越前水仙の里公園』の水仙ドームでは、
    3,000本の水仙が栽培、展示されています。
    なんと、ここではいつでも水仙を鑑賞することができるのです。
    栽培技術の進歩と温度管理の徹底により、
    日本で初めて水仙の通年開花に成功した場所なのだとか。

    福井県にこんな日本一があったなんて驚き!!


    それでも、天然モノが目の前にあったら見たくなるもの♪
    冬の大荒れの日本海、吹雪、そして水仙が一度に見られる場所では、
    寒い寒いと言いながらも、ぞろぞろとバスから出てくる観光客の姿も♪


    1月末の大雪で雪に埋もれてしまったけど、
    今では雪も溶け、見ごろを迎えています。

    水仙鑑賞で体が冷えたら、海沿いの売店で茹でたての蟹や、
    あつあつ蟹汁でほっと一息してみてはいかがでしょうか☆


    越前海岸へのアクセス
    電車&バス:福井駅から京福バス茱崎線 水仙ランド入口下車
    車:北陸道武生ICから国道8号線、365号線、305号線


    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
    ブログ読者にスペシャルプレゼント!!
    チェックイン時に『ブログ見ました』で越前茶を進呈♪
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。