宿番号:339123
ホテルエコノ福井駅前のお知らせ・ブログ
大鍋料理の真っ最中?!いえいえ実は・・・
更新 : 2011/11/2 15:49
これは何の様子でしょうか?
給食室の大鍋のカレーを混ぜてる?
天津甘栗の釜?
正解はワインの仕込みです♪
こちらは、福井市から車で1時間ちょっとの
大野市阪谷地区にある「白山ワイナリー」でのひとコマです☆
福井県内で唯一のワイナリーだそうです。
10月にはワインフェスタが開催され、
ベビーワインの試飲などもあったそうです。
ベビーワインとはワインの発酵初期のもので
まるでジュースのように口当たりがやわらかく飲みやすいとのこと。
これは先日ワインを買いに白山ワイナリーへ行った際に
店員さんから聞いた話ですが☆
実は我が家では夫婦そろってここのワインがお気に入りで、
ときどきワイナリーまで買いに行くのですが
今回はちょうど仕込みを行っているところでした。
建物2階にある売店からは
工場内の様子を見ることができるのです☆
ここのワインは、原料が山ぶどうなのが特徴で
生産量がそんなに多くなく、
ワインには全く詳しくないのですが
全国的にたくさん出回らないところからすると
レアなワインと言えるのでしょうか?!
また、世界に認められるワインに!!!ということで
国内で主に使用される720mlのボトルではなく
世界で主に使用されている
750mlのボトルを使用していることも
特徴といえるかもしれませんね♪
ここでは、ぶどう畑をながめながらワインを試飲して、
気に入ったワインを購入できるので
我が家では天気がいい日などにドライブがてらに訪れます♪
私は運転担当なので試飲は妻だけの楽しみなのですが・・・
我が家のお気に入りは、
「山葡萄酒」というストレートな名前の甘口ワインで
食前酒やデザートワイン向きのものです♪
通販もあるようなのでお好きな方は試してみてはいかがでしょうか?
お問い合わせ:株式会社やまぶどうワイン
0779−67−7111
または「白山ワイナリー」で検索してみてください☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ブログ読者にスペシャルプレゼント!!
チェックイン時に『ブログ見ました』で越前茶を進呈♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■