宿・ホテル予約 > 福井県 > 福井・奥越前 > 福井・鯖江 > ホテルエコノ福井駅前のブログ詳細

宿番号:339123

★7/28まで!【ポイントUPキャンペーン中】/徒歩1分 駅前好立地!

■北陸新幹線「福井駅」東口から徒歩1分■「福井IC」10分■高速バス乗り場は目の前■コンビニ徒歩1分

ホテルエコノ福井駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 福井駅東口に環境を守るために闘うヒーロー現る!!

    更新 : 2011/11/26 18:25

    先日、福井駅東口広場にて
    「福井市環境展」が開催されました☆

    ちょうど私が休みで、子供も保育園が休みのため
    子守りがてらにのぞいてきました♪
    会場にはテントが並び、
    電気自動車をアピールするブースや
    LEDや太陽光発電についてのブースなどが並び
    ひとつひとつ回ると
    電気やガソリンの消費を抑えたり
    自分で作り出したりといった
    エネルギー関連の出展が多く、
    出展者や来場者の意識が高い分野であることがうかがえました。

    高架下の多目的広場では
    ごみ収集車の作業体験や
    一度は捨てられたけれどまだまだ使える品物を
    抽選で配るコーナーなどがあり
    こちらではゴミの分別やリサイクルについての出展が主でした。
    そこにはステージが設置され、
    環境関連の表彰などが行われていましたが
    戦隊ヒーローのショーもありました♪
    名前は「リサイクル戦隊ワケルンジャー」!!!
    聞いたことない?
    たしかに全国のテレビでは見ないかもしれません☆

    これは福井市が新しく制定したゴミの分別方法を広報するために
    制作した行政広報番組の中のキャラクターで
    最近増えているご当地戦隊ヒーローの先駆けともいえます☆

    護美分瑠(ゴミワケル)や氏源海舟(シゲンカイシュウ)など
    それぞれリサイクルにちなんだ名前があり
    ワケルレッド、グリーン、ピンク、ブルー、イエローがいます。
    広報番組では、脚本から衣装、主題歌にいたるまで
    福井市職員自らが行ったということで
    市民へのアピール効果は大きかったのではないでしょうか☆

    環境展でのショーの後は
    ワケルレッドとブルーが会場の子供たちに
    握手をしてまわっていたのですが
    うちの娘は青いヘルメット姿にビックリしたのか
    私にしがみついて涙を浮かべてしまいました☆

    ホテルエコノ福井駅前でも
    朝食コーナーではゴミ箱を
    「可燃」、「不燃」、「飲み残し」、「紙コップ」の
    種類ごとに設けております。
    分別にご協力いただければ幸いでございます。
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
    ブログ読者にスペシャルプレゼント!!
    チェックイン時に『ブログ見ました』で越前茶を進呈♪
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。