宿・ホテル予約 > 福井県 > 福井・奥越前 > 福井・鯖江 > ホテルエコノ福井駅前のブログ詳細

宿番号:339123

★7/14まで!【ポイントUPキャンペーン中】/徒歩1分 駅前好立地!

■北陸新幹線「福井駅」東口から徒歩1分■「福井IC」10分■高速バス乗り場は目の前■コンビニ徒歩1分

ホテルエコノ福井駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ☆丸岡城で殿様気分に☆

    更新 : 2014/9/11 13:29


    ホテルエコノ福井駅前でお客様に行き方をよく尋ねられるスポット、
    福井県坂井市の丸岡城に行ってきました。

    福井駅前から京福バスに乗り、およそ40分で丸岡城に到着です。
    バスの運転手に丸岡城に行きたいと伝えておくと、よりスムーズに行けます。


    ここで年表形式で丸岡城を簡単にご紹介♪

    天正 4年(1576年)柴田勝家の甥で養子の柴田勝豊によって築城。
    明治 4年(1871年)廃藩置県により廃城され、天守以外解体される。
    昭和23年(1948年)福井地震のために倒壊…。
    昭和25年(1950年)重要文化財に指定される。
    昭和30年(1955年)倒壊材を元の通り組み直し修復される。
    平成18年(2006年)日本100名城に選定される。

    福井地震(震度7、マグニチュード7.1)で一度倒壊したにもかかわらず
    綺麗に修復・復元されています。
    災害を乗り越え蘇った強さを感じますね。


    さっそく中に入り、最上階を目指します。
    階段は限りなく垂直に近いです!!

    3層の天守閣の最上階からの眺めは抜群♪
    きつい階段を登った甲斐がありました。

    東側にはそびえたつ山々、西側の遠くに日本海がかすかに見えました。
    そして眼下には市街地が広がります。
    ちょっとだけ殿様気分になれます☆

    そして、さっき登ったまるで梯子のような階段を降ります。
    滑りそうでなかなか怖いので注意が必要です…。


    ここでイベントのご案内です!!

    平成26年10月11(土)・12日(日)に丸岡城で
    第46回「丸岡古城まつり」が行われます。
    からくり人形山車巡行や五万石パレード、模擬店などが
    開催されますのでぜひ足を運んでみてくださいね。


    ******************************************
    お問い合わせ先
    丸岡古城まつり実行委員会 TEL:0776-68-0801

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。