宿番号:339312
ホテルエピナール那須のお知らせ・ブログ
食欲の秋、郷土料理 ‐ ねぎそば(那須じゃないよ)。
更新 : 2011/9/1 19:47
ネギ、飛び出てますね…、お蕎麦(そば)から。
こちらは、ネギを箸(はし)の代わりにして
蕎麦(そば)をすくって食すんです!
今回は、福島県・会津地方にまつわる
郷土料理のお話。
江戸時代(約400年前)、会津(あいづ)のお殿さまは
「二代将軍 徳川秀忠公の三男」にあたります。
お殿さまは信州・高遠藩(たかとおはん)で育てられました。
幕府からの拝領と同時に
信州からは「そば」の文化が伝わってきました。
会津地方ではこれを「高遠そば」と呼び
大根の絞り汁で食すこちらのお蕎麦は
長ネギを1本添えて箸がわりにして食べる
<ねぎそば>の愛称とともに
現在まで多くの人々に親しまれています。
…というワケで、機会がありましたら
<ミル>も添乗するホテルのツアーに参加して
一緒に『ねぎそば』食べましょうね。
【 ネイチャーツアー 】
・『300年前へタイムスリップ 江戸の風景をそのまま残す茅葺屋根の集落』
(8月31日〜9月30日 ※9月19日・土・日除く、参加費 500円)
<<大内宿 三澤屋(みさわや)>>
郷土料理の「ねぎそば(高遠そば)」をはじめ、焼き立てパン、特別純米酒なども揃っています。大内宿へ出かけたら、是非こちらのお店へ。
[営業時間] 午前9時30分〜午後5時
※1月4日〜1月7日定休
[ 住 所 ] 〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大内字山本26-1
[ TEL ] 0241-68-2927
[アクセス] エピナール那須より車で約90分
ミルでしたー☆
関連する周辺観光情報