宿・ホテル予約 > 新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 南魚沼(塩沢・六日町) > 六日町温泉 山の湯宿 いろりあんのブログ詳細

宿番号:339419

■魚沼の四季を体験する温泉宿■新潟の里山の恵みを感じて

六日町温泉
上越線六日町駅西口より車で7分/関越道六日町インターより車で5分※送迎あり(9〜17時)前日までに要予約

六日町温泉 山の湯宿 いろりあんのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏の田舎体験がいよいよ始まります!

    更新 : 2023/7/24 12:17

    夏の田舎体験ツアーがいよいよ始まります。そこで今回は夏の新潟南魚沼市をめいっぱいお楽しみ頂けるツアーのご紹介です!



    まず初日は田舎の川遊び!

    真夏の盛りでも驚くほどにひんやりとして心地の良い渓流。ヤゴ(トンボの幼虫)や小さな魚、岩をめくると今では幻の魚とも呼ばれるカジカが隠れていることも…
    ところで、この辺りでは大きく育って動きののろいカジカのことを方言で「ばばっかじ」と呼びます。焼いたカジカを日本酒に入れて飲むカジカ酒もお父さん、お爺ちゃん世代にはたまりません…が、当日ご賞味いただくことはできませんね。是非、お取り寄せやお土産品で楽しんでみてください。

    川でお好きなように遊んだあとは、マスのつかみ取り体験。大振りで脂の乗った美味しそうなマスを自分で捕まえる体験は他ではなかなかできない行事のひとつでしょう!
    炭火で塩焼きにしたマスも当イベントのメイン!遠火でゆっくりと火を通したマスは、塩気たっぷりでパリパリに焼かれた皮の下からふわふわほくほくとした身があらわれます…新鮮なまま焼いたからこそのほんのりとした甘みが特徴です。

    串に刺されてまるごと焼いたお魚、アニメや漫画でお馴染みの光景ですが実際に食べたことがある人はなかなか居ないのではないでしょうか?これはかなり「映え」ますよ…!

    夜は美味しい田舎のお料理やBBQをお楽しみ頂いた後、ホタルの鑑賞へ。明日に備えてゆっくりお休みくださいね。


    二日目の体験、まずメインのひとつはじゃがいも掘り!畑から思いっきり引き抜いた根にごろごろくっついたじゃがいもは必見!
    そしてお店では買えない小さなサイズのじゃがいも、これは実は採れたてでないと味わえないグルメ。まるごと茹でたものをそのままサラダに入れたりホイル焼きにしたりと、一味違ったじゃがいもの楽しみ方を教えてくれます。

    そうして最後のメインはかぶとむし採り!
    林の中で見つけたかぶとむしをそのままお持ち帰り頂けます。もちろん、採れなかった子には雌雄ペアでプレゼントしますのでご安心くださいね。
    現地ではレアなクワガタをゲットする子もちらほら…ぜひ探してみましょう!

    お宿に戻り、美味しいコシヒカリを使った昼食を食べてツアーは終了です。



    予定表を記事に掲載しております。そちらも是非ご覧ください。夏の田舎体験、お待ちしております!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。