宿番号:339419
六日町温泉 山の湯宿 いろりあんのお知らせ・ブログ
冬枯れのいろりあん周辺と…道路の冬季閉鎖のご案内
更新 : 2023/12/7 12:14
こんにちは、上の原温泉いろりあんでございます。
12月ももうすぐ半ばへ入ろうとしておりますが、先日あったほんの少しの積雪はここ数日の温かさですっかり溶けてしまいました。
いろりあんがございます上の原より、六日町市街を挟んで向かい側にはお酒の名前でも有名な霊峰八海山がございます。かつて大河ドラマ「天地人」OPにて、直江兼続役の妻夫木聡さんが立っていた場所がまさしくその山頂でした。八海山のぎざぎざとしたのこぎり型の山頂は当館や麓からでも望むことができる岩峰群、標高1778mの頂には既に白い積雪が観察できます。
南魚沼に住んでいる私たちは例年、八海山山頂の白い積雪が少しずつ麓に向かって降りてくるのを雪の目安としております。じきに麓や待望のスキー場にも雪が降ってくれるのではないでしょうか。
当館へお車でお越しの際は、念のためスタッドレスタイヤもしくはチェーンの装着、ご用意をお願い致します。
* * *
また、道路の冬季閉鎖のおしらせです。
当館がございます「上の原温泉」へお越しの際、
東京方面から国道17号線を通りますと、カーナビが既に冬季閉鎖されている細い県道を案内してしまう場合がございます。この道は夏場でもなかなか通るのが難しい山道となっております。
HPでもご案内しております通り、お車でお越しの際は「イオン六日町店様」および「六日町IC」が並んでいる旧国道253号線(市道)を直進、山道を進んで頂き「ムイカスノーリゾート入口」(旧ミナミスキー場)の看板を左折してお進みください。じきに当館が見えて参ります。
上越・十日町方面(富山、長野方面)よりお越しの際は、十日町市より当館まで続く八箇峠が冬季閉鎖となっております。八箇峠の途中、新しいトンネルを経由する「上沼道」への分岐がございます為そちらを通って六日町までお越しください。
* * *
年末に向けて慌ただしい日々が続いていることと思います。ゆっくりのんびり温泉に浸かり、美味しいお米とお酒と料理で舌鼓。心身ともにこころころりん、安らげる時間を過ごしに是非当館へお越しくださいませ。田舎のおもてなしを心掛け、従業員一同心よりお待ち申し上げております。
いろりあんフロント 丸山
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 南魚沼(塩沢・六日町) > 六日町駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 南魚沼(塩沢・六日町) > 六日町駅
近隣駅・空港からホテルを探す
六日町駅 | 塩沢駅 | 上越国際スキー場前駅 | 大沢駅 | 五日町駅