宿番号:339658
昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【健康と癒しと美を体感!】引き..」登場!
カテゴリ:新プラン 2019年12月16日(月)〜
更新 : 2019/12/16 9:48
癒しと美の空間、砂塩風呂で癒された後は
ヘルシーな湯葉会席で健康に
◆砂塩風呂を1回利用いただけます。一度に4名まで/男女一緒
◆所要時間90分〜120分
◆砂塩風呂専用浴衣 2枚と専用タイル
◆薬草茶日替わりで3種類サービス
◆宿泊日翌日のチェックアウト後の入浴も可能です。(10時・11時)
◆木曜日定休(原則)
===【砂塩風呂予約方法】===
ネットで予約後「0265-43-4141」まで砂塩風呂のご希望の予約時間を必ずご連絡下さい。
[13時〜・14時〜・15時〜・16時〜・17時〜 翌朝10時〜11時〜]
◆完全予約制。ご希望の時間で承れない場合が多々ございます。
====【ご利用いただけない場合/注意事項】====
◆飲酒されている方
◆血圧180以上の方
◆中学生未満の方
◆妊娠中の方
◆その他注意事項有り
=====【砂塩風呂の流れ/90分〜120分】=====
◆カウンセリングルームで体調確認と説明(約15分)
◆専用浴衣に着替え
◆砂塩風呂に入浴(約15分限定)(1次発汗)
◆シャワー
◆新しい浴衣に着替え
◆リラクゼーションルーム(約30分)
*日替わりの薬草茶やハーブティーをお飲みいただき2次発汗を促します
◆着替え
====◆夕 食◆====
トロトロの引上げ湯葉やヘルシーなお豆腐をアレンジした会席料理に、人気の信州牛を使用したお料理が1品付く、清風苑お薦めの「健康と癒し」を体験いただけるお食事です。
====【献立一例】=====
※下記は参考メニューの為、当日とは内容が変わります
●先 附(湯葉すり流し)
●前 菜(生湯葉・白和え・胡麻豆腐)
●造 里(アルプスサーモン・刺身湯葉)
●焼き物(麩田楽)
●皿 物
●鍋 物(信州牛の豆乳鍋)
●強 肴(引上げ湯葉)
●蒸 物(湯葉入り茶碗蒸し)
●ご 飯(湯葉入り雑炊)
●香 物
●デザート
====【小学生・幼児用夕食】=====
※70%料金のお子様は、大人料理の一部とお子様ランチプレートの一部
※幼児の方はランチプレートとなります。(湯葉は付きません)
====◆朝食◆====
ビュッフェスタイルです
====◆食事会場◆====
●夕食・・2階の夕食専会場「和室の個席食事処」または「レストラン席」をご用意。
※17:30〜19:00の間で食事開始時間を選択ください
●朝食・・2階 レストラン「萌木」7:30〜9:00まで
※8:30までに会場にお入り下さい
13