宿番号:339801
葛城 琴の庭のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2021/9/11 23:46
愛媛県の「まん延防止等重点措置」は9月12日で解除となりますが、 飲食店の営業時間の短縮の要請については延長されることになりました。 これを受け、以下の通り営業時間を変更させていただきます。 期間:9月...
更新 : 2021/8/20 14:15
愛媛県に新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が適用されることに伴い、 県より飲食店の営業時間短縮と、酒類の提供自粛の要請がございました。 これを受け、以下の通りお食事会場の営業時間を変更させてい...
国内外のお客様から瀬戸内・四国への来訪意向が高まっているとお伺いしております。 高松空港から四国に入って、瀬戸内国際芸術祭で好評の直島やうどんを楽しんで、祖谷渓、石鎚山、道後温泉を経て四万十川流域...
関連する宿泊プラン
【半日コース 松山市内観光】松山城・ロープウェイ商店街・坂の上の雲ミュージアム 「他は、東京の足元にも及ばないが、温泉だけは立派なものだ。」 「乗り込んでみるとマッチ箱のような汽車だ。」 い...
更新 : 2020/5/22 16:20
当館では、宿泊施設用のガイドラインに基づき、お客様及び従業員の健康と安全を確保することを目的とし、感染拡大防止のために下記の対策を行ってまいります。 ≪館内及び従業員≫ ・ドクターウォーター(次亜...
明治の建築時そのままの赤いぎやまんに心奪われる「道後温泉本館」、 地元入浴客でにぎわう「椿の湯」、 2017年に新設した「飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)」、 道後には3つの外湯があります。 現在、修復工事...
高山植物愛好家や初心者向けの登山(トレッキング)コースとして人気の石鎚登山土小屋ルート。 当館からR33で三坂峠を越えて、人気の道の駅「天空の郷さんさん」まで1時間、そのあと、面河渓から石鎚スカイライ...
道後公園は当館より徒歩7分〜10分の場所にございます。 道後公園(湯築城跡)は、道後温泉で有名な愛媛県松山市の道後地区にある面積約8.5haの県立都市公園で、松山城から東へ2km、JR松山駅から東へ3.5kmの距離に...
お陰様で、4月1日大安吉日の日にオープンを迎えることができました。 ご時世を考慮し、予定しておりました内覧会も地元報道関係者のみに縮小し、 お待たせしてしまった皆様には心苦しいところです。 ...
【西条市 石鎚登山ロープウェイ】当館からお車で80分(63km) 役行者による開山から1300年余り、 ロープウェイを降りたところから、頂上までの道のりは、 修験道として今も修験者が行きかいます。 ...
サイクリストの聖地として国際的な知名度を誇るしまなみ海道 その魅力の一端を、ご紹介いたします。 (サイクリングは疲れるから、と敬遠される方も景観やグルメをお楽しみいただけます。) 「多島美の絶...
2020年4月1日、道後温泉本館のそばにオープンします。 3000年の歴史に彩られた神話の時代から「霊泉」と呼ばれ、 歴代天皇の行幸もいただいております貴重なお湯を お客様のお部屋で源泉のままか...
関連する宿泊プラン
道後温泉 葛城琴の庭では、2020年2月開業を目指しておりましたが、 「5つの温もり」をお客様にお約束できるよう改善を重ねるため、 開業予定を2020年4月と変更させていただきます。 なお、今現在ご予約受...