宿番号:339857
何て読むかわかりますか?
更新 : 2008/6/6 8:15
フロントに大きく飾られた額。
先日書家の先生より寄与頂きました。
何て書いてあるか皆さん読めますか?
私は「梅?」と思ってしまいましたが、(お恥ずかしい。。)
実は、【月栖】 つきのすみか と書いてあるのです。
そう、当館の看板です。見事ですよね。
月という漢字は、まさにその空にあがる三日月から来たのだな〜と
改めて眺めてしまいました。
書道は、文字を表現するのにそのもの本来の形をイメージしながら
書かれるのでしょうね。
館内はちょっとした美術館のようになってます。
お風呂に行かれる時や、お部屋へお戻りになるときなど。。
是非ゆっくり館内を散策していただけましたらと思います。
どうぞ、当館へお越しの節は是非、足を止めてゆっくりご覧ください。