宿番号:339857
月の栖 熱海聚楽ホテルのお知らせ・ブログ
【熱海観光A】伊豆山神社→ガラス工房→走り湯
更新 : 2018/5/13 12:01
<伊豆山神社>
●JR熱海駅より七尾団地方面行きバスにて約10分→伊豆山神社前下車
豆の地名の発祥地でもある伊豆山神社。 源頼朝と北条政子が結ばれた場所であることから、縁結びの神社としても有名です。江戸時代には伊豆大権現と呼ばれ、徳川家康も参拝に訪れた歴史のある神社です。
<studio iiro >ガラス工房
studio iiroでは、繊細で美しいガラスの魅力を皆様にお伝えしながら、楽しくエンターテイメント性豊かに吹きガラス体験をして頂けます。ガラスの難しさ、楽しさを感じて頂いた頃にはオリジナル作品を作ってみませんか?
伊豆山神社でみんなで記念撮影しました♪
伊豆山に登る階段は伊豆山浜から800段以上の階段を登ります!
相模の海に臨む「走り湯」は、日本でも珍しい横穴式源泉で、日本三大古泉の一つです。
今から約1300年前に発見され、山中から湧き出した湯が海岸に飛ぶように走り落ちる様から 「走り湯」と名付けられました。