宿番号:339986
アタミシーズンホテル【伊東園リゾート】のお知らせ・ブログ
当館の温泉の泉質は?
更新 : 2012/4/16 20:50
ここは専門的に、より詳しくお伝えしたいと思います。
当館の泉質は、ナトリウム・カルシウム−塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)です。
食塩系の塩化物泉は、汗の蒸発を防ぐ効果があるので、湯冷めしにくいという特徴を持ちます。また殺菌効果があるので外傷治癒にも利用されます。
温泉水1キログラム中の「溶存成分」が1,000ミリグラムを超え、そのうち陰イオンの主成分が塩化物イオンのものを「塩化物温泉」と呼びます。
溶存成分とは、陽イオンと陰イオンと非解離物質の総合計。鉱水1キログラム中に含まれているガス性のものを除いた物質の総量を指します。
低張性とは、溶存物質総量が1キログラム中 8グラム未満のもの。
等張性が8〜10グラムで、人の体液に近い溶存物質量なので、低張性の温泉の場合はその溶存物質量の差で、発汗作用が強い傾向にあります。
たくさん汗をかき、お肌スベスベ♪が当館の泉質です。そして、お風呂あがりには水分補給を忘れずに!
もちろん温泉前の飲酒はお控えくださいね。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国の伊東園ホテルズ> 静岡の伊東園ホテルズ> 熱海温泉 ウオミサキホテル【伊東園ホテルズ】 | 熱海ニューフジヤホテル【伊東園リゾート】 | ホテル大野屋 | 熱海 金城館【伊東園リゾート】 | 伊東園ホテル熱海館