宿・ホテル予約 > 北海道 > 函館・大沼・松前 > 函館・湯の川 > ホテル法華クラブ函館のブログ詳細

宿番号:340051

朝食はこだわりの郷土料理バイキング!大浴場は準天然光明石温泉!

函館市の繁華街「五稜郭エリア」、市電「五稜郭公園前」下車徒歩1分。五稜郭公園まで徒歩10分

ホテル法華クラブ函館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 道内2位の道の駅 

    更新 : 2021/11/18 23:20

    いつも当ホテルのブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
    今回ご紹介するのは、北海道じゃらん発表による北海道内・道の駅ランキング第2位、某トリップ〇ドバイザーの『日本人に人気の道の駅ランキング2020』道内第1位・全国第4位に輝いた七飯町の道の駅『なないろ・ななえ』です。

    魅力を余すところなくお伝えするのは私には難しいので(笑)1点に絞ってお伝えすると、地元(七飯町)で採れたての新鮮なお野菜などがとても良心的なお値段で買える事です。
    そして、その中に知る人ぞ知る、全国にファンも少なくない福田農園さんの『王様しいたけ』が買える事が個人的には一番の魅力です^∀^

    「王様しいたけ」の味をシンプルに楽しむ為に一番簡単で(多分)一番美味しい調理方法は『王様しいたけの丸ごとステーキ』ではないでしょうか。(ここでレシピをご紹介します。)

    手順
    1.王様しいたけをキッチンペーパーで軽く拭き、軸を切り取り、傘の上に十文字に包丁を入れる。

    2.中火にしたフライパンにバターを敷き、王様しいたけを傘を下にしていれる。 バター1かけらを王様しいたけの上に載せる。

    3.フライパンに蓋をして、5〜7分蒸し焼きにする。(ポイント:王様しいたけは裏返さない。)

    4.傘の中に水分が出て、しんなりしてきたらさっと塩コショウででき上がり。お好みで醤油を数滴たらしても美味しく召し上がれます。

    5.傘の中に出てきた水分(うまみ)をこぼさないようにお皿に移し、温かいうちにナイフとフォークでお楽しみください。

    肉厚&ジューシー、食べごたえのある王様しいたけの素材の味わいをダイレクトに引き出します!

    道の駅 なないろ・ななえ

    ■駐車場
    大型車 23台
    普通車 148台(身障者用8台)

    ■定休日 
    年末年始 12月31日〜1月3日(予定)

    ■営業時間
    平 日  9:00〜18:00
    土日祝日 9:00〜18:00

    福田農園さんの王様しいたけ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。