宿番号:340225
コンフォートイン新潟亀田のお知らせ・ブログ
☆弥彦散策☆
更新 : 2018/7/12 23:47
こんにちは!コンフォートイン新潟亀田です。
当ホテルのブログをご覧いただきましてありがとうございます♪
新潟も梅雨明け宣言が発表されました。
写真は梅雨まっただ中の時に撮影したものですが、35度超えの真夏日で青空が広がっています。
この日はお休みでしたので、弥彦界隈を散策してきました。
私が訪れた順にご案内したいと思います♪
◆お昼◆
当ホテルからお車で約40分。
燕市吉田の【サントス珈琲店】で名物の「ハンバーグパスタ」を食べてきました。
お店で手作りのハンバーグは厚みがありとてもジューシィ。
パスタと絡めて食べるのが最高に美味しい一品です。
食後は歴史ある焙煎機を眺めながら、深煎りのアイスコーヒーをいただきました。
◆弥彦おもてなし広場◆
サントス珈琲店から約10分ほどの弥彦温泉へ移動。
今年の3月にオープンした【おもてなし広場】へ。こちらでは地元農家の方が作った新鮮野菜や「塩(えん)むすび」という塩のおむすびなどが販売されています。新潟はナスやトマト、枝豆といった夏野菜もおすすめですので是非一度ご賞味ください。弥彦山を眺めながらの手湯や足湯もありますよ。
◆分水堂菓子舗◆
次の行き先はおもてなし広場からは目と鼻の先。
日本全国ご当地おやつランキングでグランプリを受賞した「パンダ焼き」が大人気のお店です。
米粉で作られた通称「白パンダ」はもっちりずっしり食べごたえ抜群。
私のおすすめはやひこ娘(枝豆)とクリームチーズ味です!おやつにどうぞ。
◆弥彦神社◆
最後に訪れたのは弥彦神社。
弥彦山のふもとに鎮座する越後一の宮です。
訪れた日は猛暑でしたが、境内は杉並木の木陰が涼しくマイナスイオンが満ちていました。
パワースポットにふさわしい厳かな雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか。
長くなりましたが、お出かけの参考になれば幸いです☆
最後に…今年の新潟は例年に比べ雨量が少なかったようですが、西日本では豪雨により甚大な被害が出ていますね。人々の心に平穏が戻り、一刻も早く復興されることを願っています。
----------------------------------------------
サントス珈琲店
住所 〒959-0214 新潟県燕市吉田法花堂911-17
TEL 0256-92-3363
席数 40席
駐車場 有り(20台)
---------------------------------------------
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 新潟駅周辺 > 亀田駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 新潟駅周辺 > 亀田駅