宿番号:340355
いろはグランホテル近鉄奈良駅前のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
【社寺巡り】古都奈良の文化財 /六社寺拝観券付き
カテゴリ:新プラン 2024年1月19日(金)〜3月15日(金)
更新 : 2024/1/19 17:19
「古都奈良の文化財」の世界遺産、奈良時代に創建された六社寺を思う存分巡る「六社寺共通拝観券」付きのお食事無プランが誕生しました。このプランでは、各社寺ごとに異なる魅力を発見できるだけでなく、拝観御礼品や期間限定の特別御朱印も手に入ります。
*プランの特典*
「六社寺共通拝観券」付き:奈良時代に創建された六社寺を巡り、各社寺から受けられる拝観御礼品(散華等)もお楽しみいただけます。期間限定特別御朱印:各社寺の歴史やモチーフを取り入れたデザインの御朱印が手に入ります(別途御朱印料必要)。
「新・南都八景」も楽しめる:世界遺産登録25周年を記念して選ばれた、奈良の最も写真映えする撮影スポットを巡りながら、新たな奈良の魅力に触れてください。
東大寺、興福寺、春日大社、春日山原始林、元興寺、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡
【ご注意ください】
・各施設に立ち寄る前に必ずホテルにて共通拝観券をお受け取りください。
・フロントでの他割引は致しかねます。障害手帳をお持ちの方は通常プランでお申込みいただき、フロントでご購入お願い申し上げます。
拝観箇所:【六社寺一覧】
@ 東大寺(大仏殿)7:30〜17:30(11月以降は8:00〜17:00)
A 興福寺(国宝館)9:00〜17:00
B 春日大社(御本殿特別参拝)9:00〜16:00
C 元興寺(通常拝観)9:00〜17:00
D 薬師寺(白鳳伽藍・玄奘三蔵院伽藍)8:30〜17:00※1月16日以降は白鳳伽藍のみ
E 唐招提寺(通常拝観)8:30〜17:00
・各社寺1回のみのご拝観となります。
・特別公開などにより、拝観料の差額が発生する場合があります。
・法要・神事等により、拝観券が使用できない日時があります。
◎ 共通拝観券にて各寺社を訪問された方へは拝観御礼品(散華等)を進呈
・各社寺拝観受付でのお受け取りとなります。
・同じ社寺でも、時期により拝観御礼品が異なる場合があります。
◎ 拝観共通券を提示した方へ、期間限定の25周年記念特別御朱印を授与
・別途、御朱印料が必要です。
・春日大社は特別用紙での授与となります。
・朱印帳への記帳か、書置きの授与かは各寺社の状況によります。
拝観券有効期限は2024年3月31日迄になります。
料金