宿番号:340443
会津・東山温泉 御宿 東鳳(オリックスホテルズ&リゾーツ )のお知らせ・ブログ
東山温泉お湯かけ祭り 天気-晴れ 担当-永橋
更新 : 2016/8/7 15:40
昨日は東山温泉の『お湯かけまつり』でした。
東山温泉街の若衆や地元の子供達がお神輿を担いで各旅館へ行き、
宿泊しているお客様にお湯をかけられるお祭りです。
・・・普通に聞くと「何だそれ?」と言われそうですが(笑)
ちゃんと由来のあるお祭りなんですよ(*^^)
〜お湯かけ祭り由来〜
『むかし、働き者の若者が誤って東山温泉のお湯の中にお金を落としてしまいました。
すると突然、お金が『赤』・『白』・『金色』に輝きだしました!!
若者は恐る恐るお金を拾い家へ持ち帰り神棚へ奉りました。
以来若者は仕事でも成功し、素敵な奥さんを得て幸せに長生きしたそうです・・・
それ以来、温泉に落としたお金を「湯銭」と呼ぶようになり、
代々家の家宝として、大切にされたと言います』
この話に基づき、『ご縁があるように』と東山温泉の源泉で洗った五円玉(湯銭)を湯銭神社で願をかけ、お湯かけ祭りでお客様に振舞っているそうです。
五円玉には3種類の紐が付いていて『赤⇒縁結び』『白⇒長寿』『金色⇒金運』と意味があるそうですよ♪
今回参加された皆様はどのご縁があるのでしょうか?
今年参加出来なかった方は是非来年ご参加下さい(*^^)♪
皆様に良いご縁がありますように。。。