宿番号:340698
皆生グランドホテル 天水のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2024/10/19
昔ながらの古い施設かなと思っていたが、思ったよりも綺麗だったし、部屋も広くて満足だった。
海が見える風呂が良かったし、夜もライトアップしてくれてたので、夜でも海が見えて良かった。
朝食はハーフバイキングよりも、フルバイキングでいいのではないかなと感じた。
投稿日:2024/10/17
晩御飯は寿司、ステーキ、カニなどの豊富なバイキング。
入れ替え制より人混みも控えめ。
お風呂はゆったり快適な温泉、露天風呂からは海も一望。
一番のお気に入りは、風呂上がりにプールの中にある、水に囲まれた素敵なバーカウンターでのジントニックが最高でしたよ。
還暦祝いに久しぶりの夫婦旅行を満喫出来ました。
旅館の皆様、本当に有難う御座いました。
いい思い出になりましたよ。
また、寄らせて頂きますね。
投稿日:2024/10/15
建物は築年数が経っているのか少々古臭いですが 客室の窓から遮るものも無く日本海が飛び込んできます 海間近の立地なので窓を少し開けると波の音が聞こえてとても良いホテルだと思いました。
が 他のホテルでは考えられないことが多くあり とても残念な還暦の旅でした。
1. 食事はバイキング形式の2部制でしたが時間になってもレストランに入る事が出来ず10数組の客がホテル側の説明もなく30~40分並ばせられた
2. バスタオルなどのタオル類が1人分しかなくフロントに請求の電話
3. 大浴場で入浴時窓際の板の釘が1センチ位飛び出してたので後で入る子供さんなどが怪我をしてはいけないのでフロントに報告しようと呼び鈴を数回鳴らしたが反応が無かった
4.車寄せの係の対応がフレンドリーで良いのですが初対面の人に対する言葉遣いは不勉強
還暦の誕生日の旅でしたがとても残念な思いをしました
じじーさん
投稿日:2024/10/10
泊まった夜は強風でしたが、お料理もおいしかったし、自家源泉の温泉もよかった。夕日は逃しちゃった。帰りは近いのに送っていただきました。
投稿日:2024/10/10
有名温泉地は、黙っていてもお客様がくるので、ハズレを、引く可能性もある、価格も安かったので、期待地さげていたので、それよりは、良かった。
接客サービスは、良かったです。お風呂も、良かったです。夕食は、あのカニなら、少なくていいので
もう少し質のいいもの、天ぷらの魚は良し悪しが出やすいので質上げて、できないなら烏賊とか野菜でいい(天つゆもほしい)。ステーキは薄いので焼き肉みたいです。うたい文句で紹介するなら、質を上げてください。デザートは、良いと思いました。
朝食は、あの出し方は、好き嫌いはあるが、私良かったです。部屋は、ベッドが、最近の物でないので少し
小さく感じたのがマイナス。全体的には、価格と、見合ってたと思いますので、泊まって後悔はありません
割安に泊まるなら、かなり良いです。
投稿日:2024/10/8
口コミを参考にいつも決めています。今回も食事、や温泉、清潔感など口コミ通りすべての点において良かったです。夕食、朝食のバイキングも美味しく頂きました。ただカニは、たくさんありましたが塩分が強くカニの味わいが感じられませんでした。それ以外は、すべてにおいて良かったです。又利用させもらいます。
投稿日:2024/10/7
年間10回は旅行に行きますので毎度の事ですが
子供に卵アレルギーがあるので事前に打ち合わせもしてましたがびっくりするくらいの対応でした
普通に卵出されていたのでもし信用して食べていたらと思うとゾッとします
夕食の後心配になり朝食は気をつけてほしいと再度念を押しましたが卵だされていました
大分意識の低い考えだと思い残念でした
投稿日:2024/10/6
2度目の『天水』前回去年同じく10月に利用していました。
とってもいいね!!と大満足でした。
絶対にまた行きたい宿だと主人も感動してました。
この度 お友達の企画で湯快リゾートで
ミニ同窓会がありました。
私たちは大阪から行くので せっかくなら
もう一泊『天水』へ泊まろうということになりました。
皆生温泉連泊にも関わらず 諸事情でチェックインが19時過ぎになりました。が
大満足の食事タイムでした。
前回もそうですが 女将らしき女性が
レストランで様子を見ておられるのもとても
素晴らしいと思います。
スタッフの方々も年齢を問わずにとても感じよく働いておられてお宿の値打ちを上げておられるように思います。
朝のロビーに座っていたら コーヒーが終わりますけどいかがですか?とお声かけてくださり 昨夜チェックインが遅かったことを話していたら ウエルカムドリンクタイムのおまんじゅうを持って来てくださいました。
とても嬉しかったです。
また行きます!!
投稿日:2024/10/3
夜ご飯のハーフバイキングが好きでリピートさせてもらいました。
蟹、ステーキも食べ放題で最高です!
以前は、朝ご飯は子供も大人と同じ内容でしたが小学生用もできており、子供が食べれる内容になっていました。助かります。
お風呂も3回入りました。とても良くて気に入っています。
また絶対泊まりに行きます。
投稿日:2024/10/2
ウェルカムドリンクの因幡の白兎太っ腹ですね。大好きです。ホテルの案内がQRコードは高齢者には少し辛いです。夕食のバイキングも人が多かったんで、ゆっくりできなかった。朝食は良かっです。
投稿日:2024/9/22
宿泊の次の日はビーチにもすぐに行けて、大変良かったです!
温泉も満足しました!
ただ、夕食時お客さん同士で夕食会場で喧嘩が始まり会場は大変不快な空気でした。ホテル側が悪いわけではないのですが、子供も一緒にいる状態でしたのでせっかくの夕食が不快な気持ちで食欲がなくなり台無しでほとんど食べれなかったのが非常に残念です。ホテルの方も少しでも対応頂きたかったです。
今後も不快な思い出になってしまった点がマイナスです。
投稿日:2024/9/18
申し込みをする感じと実際行ってみた感じとイメージが違いました。道の突き当たりの建物でかなり古く、校舎のような見た目でした。フロント横のエレベーターも小さいのが1つしかなく、ちょっと不便でした。あと、食事やお風呂は別館のような増築された場所にあるので、部屋からは1度一階に降りて、歩いて行くので遠かったです。
投稿日:2024/9/18
口コミを見てから予約しましたが、想像以上に古い、暗い、狭い、でした。和洋室に泊まりましたが、ドアを開けたらすぐに水回りがあり、横にベッド、奥に和室がありました。見晴らしは良かったのですが、トイレ、和室への段差があります。ベッドで寝るとトイレの使用している音が丸聞こえでした。家族だから耐えれましたが部屋の作り的にどうかな。
朝夜のハーフバイキングは、品数の物足りなさがありました。
皆生温泉に来た?ここはどこ?と思うようなどこにでもあるような食事でした。旅行気分は味わえなかったなぁ。
大浴場がとにかく暗い!電気がついていないような、薄暗さの中、足の不自由な母はビクビクしながら歩いていました。
やはり写真からは分からないですね…
投稿日:2024/9/16
初めての皆生温泉。建物外観は少し古さを感じるものの、建物内及びお部屋は清潔感がありました。大きな温泉とお部屋からのオーシャンビューそして美味しい食事(欲を言えば夕食の品数がもう少し多ければ)で大満足の旅となりました。
投稿日:2024/9/16
とてもアットホームな感じがしました。食事もあらかじめ決まったものがあり、その他バイキングといったスタイルでしたが、どの料理も美味しく、配膳されていた方が料理の説明や食べ終わった皿もいいタイミングで引いてくれたり、温泉の床もヌルヌルせず、担当の方も気軽に声をかけてくださり、1泊しかしないのに、とても心に残るいいホテルでした。
投稿日:2024/9/15
日本全国月2回は一人旅してます。鳥取は3回目。米子空港からバスで1時間弱とアクセスも良い。お風呂も広く日本海を眺めながら、ゆっくり出来ました。露天風呂がもう少し広ければ良かったですね。夕食のハーフバイキング。カニ解禁日が9月だったのでカニ食べ放題も最高。いつもならカニは11月に北海道に行ってましたが、ここなら少し早くカニが食べれます。マグロの刺身も美味しかったです。浜坂の魚も美味しかったですが、日本海の魚は最高。あとリーズナブルな価格も魅力的。クーポン利用で1万円でお釣が。接客も親切丁寧で良かったです。ここは本当にオススメの宿です。観光地もたくさん。ゲゲゲの鬼太郎やコナンの聖地。江島大橋も。少し足を延ばせば出雲大社、松江フォーゲルパーク等観光にも最適な場所。子供連れにも喜ばれるかな。あと風呂場の撮影も快く承諾して頂けました。帰りの送迎時も好感持てる接客でした。いろんな宿に行ってるので良いところ悪いところ見てきましたが、ここは満足な宿です。お気に入りの宿にしましたので、又利用させて頂きます。
投稿日:2024/9/13
初めての山陰旅行、出雲大社や水木しげるロードを
観光した後、お世話になりました。
外観は隣のホテルに見劣りしますが、中に入ると
グランドホテルだなと規模の大きさを実感します。
部屋は古さは感じるものの、思いの外広く
海側だったこともあり、心の洗濯が出来ました。
夕食はハーフバイキングですが、バイキング特有の
味付けではなく、全ての料理がとても美味しかったです。
このホテルの一番良かった点だと思います。
朝食もおかずが余ってしまうくらいの量で大満足ですが
パン色も選択できれば言う事なしかなと思います。
従業員の方々もとても良い感じで気持ち良かったです。
値段以上のサービスを受けられる、そんなホテルです。
また機会があればお世話になりたいと思います。
素敵な思い出をありがとうございました!
投稿日:2024/9/10
建物は古いが清潔で過ごしやすい
バイキングは混雑しておりメニューも普通で、とくに観劇はしないが、コスト見合いだと思います。
古さ、夕食だけ少し割り切れば良い宿です
偉そうにすみません
投稿日:2024/9/7
チェックイン前に駐車場も更衣室も利用できました。
海水浴場も徒歩で行けるのでとても便利でした!
ドライヤーの風が弱すぎてロングヘアの私は全く乾かなかったのでドライヤー持参すればよかったな…
夕食後お散歩へ外に出たらめちゃめちゃキレイな夕焼けに感動!
ステキな思い出になりました!
投稿日:2024/8/28
子供の時以来数十年ぶりに泊まりました。古さを感じるところもあったが、全体的にはきれいで部屋やお風呂から日本海を眺められるのがよかったのと皆生ビーチにも部屋やプールから水着のまますくに行けました。夕食はカニやお肉などメニューには子供達も喜んでいましたが、90分制のバイキングですが実際は席についてからのスタートではないのでレストラン入店前に並んだりして食べる時間が1時間ぐらいしかなく、ゆっくり食べられなかったのが残念でした。また泊まりたいと思います。
投稿日:2024/8/26
バイキングの料理、どれも美味しかったです。ステーキのお肉とても柔らかかったてす。お風呂も肌がすべすべになりました。スタッフの方も笑顔で対応が良かったです。とても満足だったので、また次の予約を入れました。また、お世話になります!
投稿日:2024/8/19
夏休み子供連れ旅となりました。海水浴場も近くにあり、プールも楽しみにしてたので子供のリクエスト通りの旅ができました。この旅の1番の目的でもある水木しげるロードや記念館にも車なら30分ぐらいでアクセスもいいので、子供には大変楽しめる立地だと思います。
投稿日:2024/8/12
今回初めての利用でした。宿探しから口コミを参考にしながらいろいろと検討してここに決めました。フロントの方の(女性)対応はすごく良かったです。こちらの問いに100%以上で答えてくれてすごく助かりました。部屋は口コミにあったように建物自体が古いこともあり年期は感じましたが清潔感がありとても良かったです。お風呂もすごく良かったです。ただ、夕朝の食事は口コミほど満足の行く内容でなかったのと、大浴場に行く際にホテルで働く誰かに対する不満が準備室みたいな所から大声で聞こえてきて、小さな子供も一緒に居たので聞いて欲しくないし聞きたく無い内容だったのでマイナス1ポイントです。全体的には皆生温泉のホテルにはいろいろ宿泊していますがすごく良いホテルだと思いました。また機会があればよろしくお願いします。
投稿日:2024/8/10
お部屋はきれいで、窓の外に広がる日本海は最高に綺麗でした。
朝夕ともに食事がとても美味しかったです。夕食時の係りの方の対応がとても良く、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。また、泊まりに行きます。
11