宿番号:340718
アパホテル〈金沢野町〉のお知らせ・ブログ
アルミの古代魚水族館
更新 : 2011/7/7 14:47
ちょっと怪しげな写真はコドモオオトカゲです。
7月1日(金)〜9月6日(火)まで、
石川県立伝統産業工芸館にて、
『アルミの古代魚水族館』が開催されます。
古代魚は3億数千年前の古生代中期ごろに地球上に出現し、
ほとんど進化せず、今も祖先とほぼ同じ姿をとどめている魚類で、
「生きた化石」と呼ばれています。
展示の古代魚はすべて原寸大で、木型にアルミを張って制作されているそうです。
今までにないおもしろい作品を楽しめます。
ぜひ、足を運んでみてはいかがですか。
住所―金沢市兼六町1番1号(兼六園内)
電話:076-262-2020
開場時間―9時〜17時。第3木曜休館。
入場料―18歳以上=250円、17歳以下=100円、65歳以上=200円
会 期:2011年7月1日(金)− 9月6日(火)
作品数:魚16種17点 + 制作過程が分かる資料 3点 + コモドオオトカゲ
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 石川のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈金沢西〉 | アパホテル〈金沢中央〉 | アパホテル〈金沢片町〉 | アパホテル〈金沢駅前〉 | アパホテル〈金沢片町〉EXCELLENT