宿番号:340855
フォレストリゾート ゆがわら水の香里のお知らせ・ブログ
【ご当地グルメ】小田原丼ー@サクサク鯵にほっこり♪
更新 : 2009/8/2 23:31
こんばんは♪雑誌に美味しいものが出れば
どこでも?出掛けるaibaでございますε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
仕事柄。いえ、自分の趣味で(笑)
食べ物・観光情報は常にチェックしております(*^-゚)v
今回はお隣の「小田原市」〜♪
『菜こんたん』
夜チラッと見たと時は
オッ!高そう&高級そうな雰囲気なので尻込みして行けませんでしたが
ランチならば…という事で行ってまいりました。
和チックな引戸をガラガラァ〜と開けると
湘南にあるバー、カフェにあるような鉄骨が見えて天井が高い作りの中に
どこか落ち着いた和〜そぉ、どこか小田原チックな内装☆彡
そして、仕切りの上の方に鶏がいます。
そんな、遊び心があるのがaiba好みでございます(●´∀`)ノ
勿論、頼んだのは「おだわら丼」です(*ΦωΦ)ノ
小田原の漆器(1セット10万円ほどするそうです)を使って
小田原の特産物、アジをメインに丼にした一品。
朝とれたてのお刺身でも食べられる程のアジを贅沢にフリッターにして
おぉ〜ぉ5本!!!刺さっています。
それに真ん中にはアジの骨煎餅が…!!
食感がサックサック。何でも生ビールを使って揚げてるとか…。
しかも冷めてもサクサク感は失われず、アジはフワッと柔らかい。
丼に乗っている野菜も、かいわれや水菜など地元で採れたものを使用。
甘辛のタレがご飯とアジに染みて
いやぁ〜日本人好みの味かと思います。美味しい。:*:・(*´ω`)
椀物(お吸い物)の中のフワフワとした白い浮遊物はお麩です。
なんだこりゃぁ???ビックリする大きさですが
汁を吸うまで少し待ち
十分吸ってモチモチになったところを噛むと汁がじゅわっと口に広がります。
味もとても品があり、少し濃いめの丼のタレをさっぱりさせてくれました。
今回、高級な漆器でいただきましたが
漆器には数に限りがあるので、必ず当たる訳ではないみたいです。
◇◆◇◆◇菜 こ ん た ん◆◇◆◇
■住 所■ 神奈川県小田原市栄町2-5-5
■電 話■ 0465-22-7537
■ 定休日■ 日曜日、(第3月曜日)
■営業時間■ [平日]11:30 - 22:00(LO 21:30)
ランチ 11:30 - 14:00(LO 14:00)
[土曜日]11:30 - 22:00(LO 21:30)
ランチ 11:30 - 14:00(LO 14:00)
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 湯河原駅
エリアからホテルを探す
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 湯河原駅
近隣駅・空港からホテルを探す
ホテルグループから探す
全国のフォレストリゾート> 神奈川のフォレストリゾート> 湯河原温泉 グリーンパル湯河原 | フォレストリゾート 湯の里 杉菜(すぎな) | フォレストリゾート ホテル城山 | フォレストリゾート 湯もと小町館 | フォレストリゾート ゆがわら万葉荘