宿・ホテル予約 > 香川県 > 琴平・丸亀・坂出 > 琴平・善通寺 > 琴平花壇のブログ詳細

宿番号:340881

創業400年、名だたる文人墨客も逗留した四季薫る庭園の温泉宿

ハイクラス

こんぴら温泉郷
JR琴平駅徒歩約15分(無料送迎有)善通寺ICより7km。高松空港より車約35分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

琴平花壇のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    地球に優しいボート“マーメイド号”

    更新 : 2012/9/17 16:23

    金刀比羅宮は海上交通の守り神として海事関係の方から崇敬を集めています。
    そのため、境内には航海の安全を祈願した絵馬が数多く見られますが、その中で、本殿の横にある絵馬殿には少し変わったボートが奉納されています。
    このヨットは、世界的な海洋冒険家・堀江謙一さんが平成8年に南米エクアドルから東京までの約16,000キロの太平洋単独無寄港航海の快挙を達成した際に使用したソーラーボート「モルツマーメイド号」です。
    堀江さんが、地球の環境問題を訴えるためにアルミ缶22,000個をリサイクルした資材で船体を建造し、ソーラーパネルによる自力発電機を搭載した環境に優しい船です。
    航海の無事のお礼と参拝される人に「地球環境の保全を訴えたい」と堀江さんの強い希望から奉納されたのです。
    実際に見てみると全長9.5メートル、幅1.6メートルしかない船体の中で、航海中の間、138日間も生活した事に驚きます。
    しかも一人ですから、その精神はすごいとしか言いようがないです。
    こんぴらさんに参拝の際には是非、ご覧下さい。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる