宿番号:340957
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
みゆさん
投稿日:2012/7/16
清潔感もあり、気持ちの良い対応をいただきました。
ここには二泊したのですが、食事にも変化をつけていただき、
屋久島名物、トビウオの姿揚げも珍しく、美味しかったです。
入り口の看板が小さく、道路からは少々判りづらかったです。
また行く機会があったら、利用してみたいと思いました!
ノーメイクプランも 良かったです。
どうもありがとう!!
スヌーさん
投稿日:2012/7/5
友達と女3人で利用させていただきました。お部屋は3人部屋で、とてもゆっくりできました。お風呂は思ってたより小さかったです(普通の温泉みたいな)岩盤浴は大満足でした。宿泊者は割安だし。たっぷり汗をかいてお肌すべすべになりました。
夕食が調理長おすすめ定食とのことでしたが、品数・見た目がちょっと残念でした。サバの刺身がついてなかったことも残念。トビウオのから揚げはとても美味しかったです。追加で亀の手とさつまあげ頼みました。
朝食はよかったです。フロントの方はとても親切で気持ち良い接客でした。
冷蔵庫に麦茶が作ってありました。飲み物を目の前のお店で買っていったので飲まなかったけれど、ありがたいサービスでした。
DEKAさん
投稿日:2012/6/15
まず何よりここのホテルのスタッフさんの笑顔、心温まる接客にとても癒されます。またお部屋から眺める景色も最高★料理も凄く美味しくて、食べきれないくらいの量でした。朝食もボリューム満点です。次回屋久島に行くことがありましたら
またこのホテルを是非利用したいです。そんな気持ちにさせてくれるホテルです。
そらさん
投稿日:2012/6/3
そらさんの屋久島グリーンホテルのクチコミ 2012/05/29
グリーンホテルの皆様滞在中は大変お世話になりました。今回は2回目の屋久島旅行で、前回の印象がよくまた同じホテルに泊まりました。いつも笑顔で対応してくださり心地よいホテルライフでした。3日間登山三昧でしたが、大浴場で疲れが取れたようです。そして最後にとんでもないドジをしてしまい、スタッフの方にご迷惑おかけしました。本当に感謝しています。お陰様で無事帰宅する事は出来ました。来年も同じ新緑の時期に伺いたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。
AKIちゃんさん
投稿日:2012/6/2
連泊の2日目で前日と部屋が変わったシングルルームであったがネットの表示では山側または庭側とあったのに窓からは隣の家屋が見えるだけでカーテンも開けられず眺望は悪すぎ。
また夕食も前日と同じ料理長おすすめ定食のはずが前日より劣っていて1品出し忘れたのかと思ったほど。
逆に朝食は品数も豊富で食べごたえがあった。
AKIちゃんさん
投稿日:2012/6/2
AKIちゃんさんの屋久島グリーンホテルのクチコミ 2012/05/29
シングルが満室でツインの一人使用で申し込んだが、トリプルの広い部屋で窓からの景色もよく気持ちよく過ごせた。
ただ朝が早かったので弁当にしてもらったがおかずに揚げ物が多く早朝からは食べづらかった。
マサトさん
投稿日:2012/5/30
縄文杉に行くための宿として選択し宿泊しました。
スタッフの登山客に対する対応も丁寧で、登山の準備に不安が生じることはありませんでした。
部屋は予想以上にキレイで、快適に過ごせました。
朝食はかなりのボリュームで、全部食べるとお腹一杯になります。
夕食はなしのプランだったのですが、近くに店はほとんどないので夕食ありの方が良いかも。
残念な点として、修学旅行生と宿泊期間が重なってしまい風呂がかなりの時間占拠されていたことですね。
縄文杉から帰ってきて大浴場で疲れを癒そうと思っていたのに、それも叶わず部屋のシャワーのみで済ませました。
縄文杉から帰って来る時間は皆同じくらいなので、そこは空けてもらえればなぁと思いました。
ここぽさん
投稿日:2012/5/29
登山に便利とのことでこちらのホテルへ宿泊させていただきました。
1日目はあいにくの天気だったのですが、2日目の朝には晴れていて、見渡す限りの海が見えて景色が最高でした!
今回は朝食のみの利用だったのですが、メニューが凝っていて、とてもおいしかったです。
スタッフの方もみなさん親切でした。
昼用に用意していただいたお弁当もおいしかったです。
機会がありましたらまた宿泊させていただきたいです。
サリーさん
投稿日:2012/5/18
憧れの縄文杉を訪れたくて屋久島に行きました。
空港からも登山口からも近く、街にも近いのでこのホテルに決めました。部屋は綺麗で広くてとても気持ち良かったし、何よりスタッフの方皆さんの笑顔が良かったです。
又訪れたい宿ですから敢えて言いますが、ただ一つだけ残念だったのは、お風呂です。冷たい麦茶のサービスがあって、脱衣場には畳が敷いてあって、清潔感があって良かったのですが、浴槽の窓から外を見ると何もない裏庭みたいな眺めなのです。 周りに自然は一杯ありますが、お風呂の外も自然があって欲しかったです。
kazekozoさん
投稿日:2012/5/6
安房フェリー乗場より歩いて25分、中央というバス亭の正面ですが、なにぶんバスの本数が少ないので急ぎの方はタクシーを使って下さい。
部屋は洗面所がこじんまりとしていて体の大きい方にはご不満かも。
お風呂は朝早くから夜遅く迄清潔な共同風呂がオープンしていて朝風呂も楽しめます。TVはBSもみられました。お土産はここにしかおいていない屋久島のCDが1980円でお買い得でした。食事なし素泊まり6300円は安房では6800円につぐ宿泊料金ですが、トイレがウォシュレットなので妥当かな。
deoさん
投稿日:2012/5/3
ゴールデンウィークに2泊利用しました。館内は非常に清潔で手入れが行き届いています。室内も一人で過ごすには丁度良いスペースで快適でした。フロントの対応も皆さん笑顔で無理も聞いてもらえましたし、手作りのガーデン散策案内など心のこもったもてなしを感じることができました。今回は素泊まりでしたが、次回は食事つきでうかがいたいです。
なしくんさん
投稿日:2012/5/2
初めての屋久島登山で利用させていただきました。設備:・本州のビジネスホテルよりも、部屋の広さ、清潔感はよいと思います。部屋に関しては、部屋の明かりが暗いです。(入り口側に1つとベッド側に小さい1つ)この点は是非改善してほしいと思います。・コインランドリーが併設されていて、使い勝手はよかった。登山を目的で来られる人にとっては、ありがたい施設です。洗濯機;200円、乾燥機:100円/10分。homepageに料金と洗剤有の旨を掲示してください。料理:朝食:事前に料理内容として、「定食(朝食代1050円)」ですと聞いていましたが、実際は豪勢な料理です。温泉旅館並みに多くの小鉢が並びます。是非写真でhomepageに載せた方がいいです。夕食:4200円/2100円の夕食プランをhomepageに記載願います。接客:簡単明瞭に説明を願います。homepageに最新情報を!
goodspeedさん
投稿日:2012/5/1
今回はゴールデンウィーク直前にやっと予約がとれた施設だったので、正直あまり期待していませんでした。ところが、屋久島で一般的な民宿とは違い、いわゆるちゃんとしたホテルでした。それどころか部屋も登山の荷物を置いても充分な広さ、大浴場もかなり広い、何よりもスタッフのサービスと笑顔が素晴らしい。登山経験の少ないことを話したせいか、天候と私の予定を考慮しベストな提案と丁寧な説明をしていただき本当に助かりました。また、帰ってくると玄関までスリッパを持ってきてくださったり、登山弁当の手配、出発時間の確認、登山届の代行、環境配慮から清掃・タオル交換不要の場合のサービスチケットなどなど書き上げたら切りがないほどキメ細やかなサービスにびっくりしました。本当にみなさんありがとうございました。かなり厳しい日程でしたがお陰様で屋久島を満喫できました。
屋久島グリーンホテルからの返信
goodspeed様、先般はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。また、早速のご投稿、大変ありがたいお言葉の数々を下さいました事に、改めましてお礼申し上げます。
今回のgoodspeed様の屋久島は山+山の非常にハードで体力勝負的なご予定でした。且つ、山行経験が少ないとのことでしたので、スタッフから少々僭越な説明があったかもしれませんが、ありがたく受け止めて下さいまして恐縮です。
goodspeed様、今回のご滞在でも屋久島をご満喫頂いたようですが、また違った時期にでも『ゆったりとした時の流れ』を感じにいらして下さい。
goodspeed様に再会できます時を、スタッフの皆で心より楽しみにお待ち申し上げております。
返信日:2012/5/23
クレヨンぺこさん
投稿日:2012/4/23
館内の隅々まで管理が行き届いており、快適に過ごせました。
お部屋もゆったり広々、お風呂も清潔、シャンプーもいい物の印象。
夕食も朝食も味&ボリュームともに大満足。
特に朝食に満足しました。
何と言ってもスタッフのみなさんの対応が素晴らしかったです!
コインランドリーも大変助かりましたので、
また屋久島へ行く機会に恵まれましたら、ぜひともお世話になりたいホテルです。ありがとうございました。
屋久島グリーンホテルからの返信
クレヨンぺこ様、先頃はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
また、アメニティや設備まで含め、非常に高くご評価下さいました事にも、重ねましてお礼申し上げます。
クレヨンぺこ様がチェックアウトされた後、春の嵐・天候が急に荒れてしまいましたが、後の行程はご計画通りに満喫できましたでしょうか?屋久島の天候の移り変わりの激しさも大切な思い出になったことと存じます。
クレヨンぺこ様に再びこの地でお目にかかれます日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
返信日:2012/5/23
ぺさん
投稿日:2012/4/22
初めての屋久島だったので、宿選びには旅行雑誌やネット上の口コミを参考にしました。総合評価とサービス(従業員の対応)と清潔感(メンテナンス)でチョイスしました。前評判通り、駐車場に車を停めた時点から従業員のサービスが始まり気分が良かったし、館内も手入れが行き届いているようで好感が持てました。ありがとうございました。
屋久島グリーンホテルからの返信
ぺ様、先頃はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
また、接客面・清潔感等お褒めのお言葉を頂きました事にも、改めましてお礼申し上げます。
当館の本館は、屋久島が世界遺産に登録されたのと同じ平成5年にオープン致しました。海岸沿いに建つ設備は年々劣化してまいりますが、それを補うのが徹底清掃とスタッフ一人一人の気づき。
ぺ様、次回屋久島にお越し下さる機会がございましたら、どうぞ再びご利用下さい。
お客様の『久しぶり〜』のお言葉が、私どもへの最大のご褒美です。
返信日:2012/5/23
ケンケンさん
投稿日:2012/3/24
3月20日〜23日まで3泊させていただきました。
女性一人旅で少し不安な面もあったのですが、フロントの方をはじめ、従業員の方がとても温かく迎えてくださり、とても安心した屋久島旅行が楽しめました。夕食は毎食日替わりで海の幸をふんだんに使ったもので、とてもおいしくいただきました。
すっかり屋久島にはまってしまったので、来年またこの時期にグリーンホテルさんに泊まりたいと思います。次回は、フロントの方が教えてくださったおススメの黒味岳登山に挑戦したいと思います。本当にお世話になりました。
屋久島グリーンホテルからの返信
ケンケン様、先頃は当館をご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。また、総じて高いご評価を下さいました事にも重ねましてお礼申し上げます。
女性の一人旅、しかも離島ということでは確かにご不安もあろうかと思いますが、ケンケン様がそうでした様に、皆様本当に満喫されて次回ご来島のお約束を下さいます。今回のケンケン様ご滞在中にも、他にも4名様の女性一人旅のお客様がいらっしゃいました。
フロントスタッフが申しました様に、黒味岳は楽しい山です。どうぞ是非ともご計画頂きます様、そして再びケンケン様にお目にかかれます日を、スタッフ一同で心待ちに致しております。
返信日:2012/4/9
hiromiさん
投稿日:2012/3/17
とっても綺麗で清潔なホテルです。特にフロントの対応は心温まるもので特筆です。
要点を箇条書にします。5人組で宿泊。
◯大変清潔◯従業員の対応が最高◯大浴場も良い。
△この業界では当たり前なのかもしれませんが、航空券とホテルセットのツアー客とホテル単独の予約(じゃらんなど)では料理の質に差がある。
△室内の温度調整が困難。暑くて目が覚めました。
屋久島グリーンホテルからの返信
hiromi様、先般はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
また、非常に簡潔でわかりやすいご評価を頂きました事にも、重ねてお礼申しあげます。
さて、当館の食事内容につきましては、パック商品とそれ以外という画一的な分け方をしているのではなく、その商品のコンセプト(品質を重視した商品か、価格を訴求した商品か)により分けております。また、ベーシックな商品でも、その場でご注文頂けます別注料理も用意してございます。
また、客室内空調につきましては、部屋毎の壁掛け型と天井埋設型の2タイプがございます。天井埋設型は各部屋毎の冷暖房の切り替えができないため、特に季節の変わり目には十分に注意してまいりたいと思います。貴重なご指摘、大変ありがとうございました。
返信日:2012/4/9
ちゅるんさん
投稿日:2012/2/15
出張で利用しました。シーズンオフのおかげか宿泊客も少なく割安で利用できました。岩盤浴もお風呂も清潔でよかったです。接客もとても丁寧に対応して頂き、出張なのに癒されてしまいました☆今度は家族旅行で利用したいと思います。
屋久島グリーンホテルからの返信
ちゅるん様、この度はご宿泊ご利用頂きまして誠にありがとうございました。
また、早速このように高いご評価を下さいました事にも重ねてお礼申し上げます。
今回はご出張でのご来島とのことでしたが、私どもの施設がお仕事でお疲れのちゅるん様のリフレッシュに、少しでもお役に立てました事を大変嬉しく思いました。
これから屋久島を満喫できる最適なシーズンに入ってまいります。
次回はどうぞ思いきり羽をのばしにお越しください。スタッフ一同大歓迎、お楽しみにお待ち申し上げております。
返信日:2012/2/25
しんさまさん
投稿日:2012/2/11
出張で利用しました。料金は少し高いですが、比較的キレイなホテルでした。フロントのお姉さん!また会いましょうネ!
屋久島グリーンホテルからの返信
しんさま様、この度はご宿泊ご利用下さいまして、誠にありがとうございました。
当館のシングルルームは観光のお客様はもとより、ビジネスのお客様に大変ご好評頂いております。お仕事でお疲れのお客様に少しでもリフレッシュして頂けます様、今後もサービスの向上に努めて参りますので、またご来島の際にも是非ご利用ください。
しんさま様のまたのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2012/2/25
飛ぶ船さん
投稿日:2012/1/24
お部屋はたいへん清潔に整えられていました。靴を脱いで上がるタイプだったのもよかったです。
あいにく天候に恵まれなかったのですが、種子島を遠景に窓いっぱいのオーシャンビューで日の出前の空の色が刻一刻変わっていくのを楽しみました。
お風呂は大浴場を利用しましたが、シャワーと蛇口の湯勢が弱かったのがちょっと残念。シャンプー、リンス、ボディソープは上品な香りのものでした。
朝食はいわゆる「旅館の朝食」タイプの和食でしたが、品数が多くて美味しくいただきました。コーヒーやヨーグルトなどのサービスコーナーもありました。
いちばん印象に残ったのは接客のよさです。スタッフの方と廊下ですれ違うときちんと挨拶されたり、フロントで夕食にお勧めのお店をうかがうとさっとお店に確認の電話を入れて下さったり、レストランの方も含めて皆さん気持ちの良い接客でした。
屋久島グリーンホテルからの返信
飛ぶ船様、先日はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
また、早速大変ご丁寧な投稿を下さいました事にも、改めまして感謝申し上げます。
飛ぶ船様にご宿泊頂きました当日は生憎の空模様でしたが、翌朝の景観をお楽しみいただけたことは何よりでした。夏場なら少しがんばって早起きしなければ楽しめない日の出の大パノラマも、この時期は普段通りの起床時間で大丈夫。ゆったりとした時の流れる冬の屋久島の一片を、飛ぶ船様には最上階のお部屋から存分にご堪能頂けた事と思います。
どうぞまた再びご来島下さい。
飛ぶ船様に次回お目にかかれます日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
返信日:2012/1/27
MORIKENさん
投稿日:2012/1/3
ダイビング器材が多かったのですが、
登山者用の乾燥室を提供していただき、大変助かりました。
おかげで翌朝には乾きました。
器材の持ち運びを含めて、フロントの方々の丁寧な対応は大変好感を持ちました。また屋久島へのダイビング時には利用したいと思います。
屋久島グリーンホテルからの返信
MORIKEN様、この度はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
また、スタッフの対応等、お褒め下さいました事にも重ねてお礼申し上げます。
どうしても縄文杉をはじめとして山岳部が注目を集めることが多いのですが、熱帯と温帯の魚類が入り交じる屋久島の海は、日本有数の魚種を誇る海として知られています。
またのご機会に、ダイビングの感想などもお聞かせ頂けると幸いです。
MORIKEN様、この度のご利用並びにご投稿、本当にありがとうございました。
返信日:2012/1/17
うらんさん
投稿日:2011/12/31
友人と2人 登山、観光目的で12月に4泊利用させて頂きました。
フロントスタッフの皆さん、とても感じが良く他の飲食店での予約等
素晴らしい対応をして下さいました。
部屋もとても清潔です。アメニティーはただモノを置いてあるのではなく
必要な物を必要なだけという感じで、ゴミの削減やエコに対するホテルの
姿勢が読み取れて共感できました。
コインランドリーもホテル内にあり連泊するには居心地が良かったです。
屋久島へ行く時は必ずまた、こちらにお世話になりたいと
思えるホテルでした。
屋久島グリーンホテルからの返信
うらん様、先般はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
また、このように高いご評価を下さいました事にも改めましてお礼申し上げます。
うらん様の延べ5日間のご滞在中、寒波による山岳道路通行止め等もございましたが、屋久島を十分にご満喫頂けましたでしょうか?
今回、エコに関する取組に言及頂きましたが、当館はこの度、環境省の指針であるエコアクション21に登録致しました。屋久島の財産を永遠に引き継ぐため、皆さまのご協力も頂きながら、一つ一つの取り組みを日々大切に致したいとおもいます。
うらん様に再びお目にかかれます日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
返信日:2012/1/17
こうのとりさん
投稿日:2011/12/13
立地は屋久島南部で、ヤクスギランド・千尋の滝・大川の滝等は近くて便利な所にあります。ヤクスギランドのうっそうとした森と千尋の滝と大川の滝の水量の豊富な迫力には感激しました。ホテルは眺めもよくゆっくりとくつろぎました。またホテルの土産売り場は種類も多くお土産はここで買いました。帰りは空港が近くにあり飛行機利用の方には大変便利です。
屋久島グリーンホテルからの返信
こうのとり様、先般はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございます。
また、早速のご投稿を下さいました事にも重ねましてお礼申し上げます。
こうのとり様には今回、当館の立地に言及頂きましたが、当『安房』地区は何となく円い姿をした屋久島の東南部、時計で譬えれば3時半の位置にございます。
島内観光では、北部・南部方面のちょうど中間地。また、コメント頂きました『ヤクスギランド』や、縄文杉・宮之浦岳への登山道も、少し離れはしますがこの地区からのアプローチとなります。
屋久島での限られた貴重な時間を有効にご利用頂くには最適地!さらにお土産ショッピングまで済ませてしまえるとは!!とヒートアップしてきたところで締めたいと思います。
こうのとり様、今回のご宿泊ならびにご投稿、本当にありがとうございました。
返信日:2011/12/20
BENちゃんさん
投稿日:2011/11/24
初めての屋久島をおかげさまで楽しむことができました。
ありがとうございます。夕食はおいしかったです。
ゆかたの交換をお願いした時の対応はとてもよかったです。
フロントの方たちも気さくな感じで助かりました。
お風呂の脱衣所はとても清潔で、無駄なものがなくいいなあ〜と。
温泉なのか???。
また機会がありましたら、よろしくお願いしたいです。
屋久島グリーンホテルからの返信
BENちゃん様、先般はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
初めての屋久島はいかがでしたでしょうか?
十分に満喫できましたか?
BENちゃん様にご宿泊頂きましてから日は浅く、まだまだ観光にも支障はないのですが12月に入りましてからの屋久島は、もうすっかりとオフシーズンの色を濃くしています。
次のご来島機会は、この様な落ち着いた季節にいかがでしょうか?
この度はご投稿下さいまして誠にありがとうございました。
返信日:2011/12/3
好好さん
投稿日:2011/11/24
縄文杉に行く目的で屋久島を訪れ11/20,11/21と宿泊いたしました。
スタッフの方が全員気持ちよく対応して下さり,ものすごく感動しました。
お風呂は温泉ではないですが,アメニティも充実していて,
資生堂のフェイスウォッシュがあり,POLAのボディソープ・シャンプー・コンディショナーなので手ぶらでお風呂問題ないです!
施設はすごい新しい訳ではないかもしれませんが,お掃除も行き届いていて
全く問題ありません!ご飯もおいしいですよ。
海が見えるお部屋から月も星も最高に美しかったです。
感動した事がいっぱいあったのですが,縄文杉から帰ってお弁当のゴミまで
フロント担当の方がこちらで捨てておきます〜お部屋で臭いなどありましたら
困りますものね〜といった感じで心配りの宿です。
次に屋久島に行く際も私はこのホテルを利用します!
ありがとうございました。
屋久島グリーンホテルからの返信
好好様、先日はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。また、早速このように高いご評価を頂きました事にも重ねてお礼申し上げます。
ここ数年、当館では女性のお客様にご宿泊頂く機会がずいぶんと増えており、現在では男性よりも女性の比率が大きくなっているように思います。
今回、好好様にはまさに女性ならではの視点で、大変貴重なご意見をいただきました。
ブランドを意識してご用意いたしましたアメニティを採り上げて下さったり、また、接客に対してのお気づきは、私どもの日々の業務に対する大きな励みになります。
好好様に再びこの地でお目にかかれます日を、スタッフの皆で楽しみにお待ち申し上げております。
返信日:2011/12/3
ゲンさん
投稿日:2011/11/19
縄文杉トレッキングの為に2泊しました。
フロントで登山口までのバス券の購入も、登山届けの提出も出来て、とても便利!屋久島自然館まで車で10分くらいなので、さらに良し!
ホスピタリティーがバツグンで、スタッフの皆様のおもてなしの気持ちがビンビン伝わる温かいホテルだと感じました。
お土産物も種類が豊富で、あれこれ購入させて頂きました。
素泊まりでしたが、トレッキング後にゆっくりと食事をしたいと思い、晩ご飯を頼みましたが、とても美味しかった。フロントでおススメです!と熱く語られた首折れサバのお刺身も美味しかったです(^^)
ありがとうございました!
屋久島グリーンホテルからの返信
ゲン様、先日はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
また、特に接客面での高いご評価を下さり、改めましてお礼申し上げます。
コメントを頂戴いたしました『首折れサバ』、鹿児島経由であればある程度安定してご提供できますが、当館では当日島内に水揚げされたゴマサバのみをお召し上がり頂いています。そのため、ご提供できない日も多く、たま、ご提供できる日はスタッフの勧め方にもついつい力が入ってしまいます。失礼いたしました。
ゲン様、縄文杉トレッキングはいかがでしたか?
屋久島にはまだまだ奥深い魅力がございます。どうぞ再び極めにいらして下さい。スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
返信日:2011/11/22
edelcaさん
投稿日:2011/11/11
ホテルの皆様にはとても丁寧に笑顔で対応していただきました。お弁当やバスチケットやタクシーの手配などいろいろお世話になりました。
夕食、特にお願いしていなかったのですが個室に案内していただきました。小さな子供たちがが騒いでも他のお客様に迷惑をかけないいか気にせずにいられたので、ゆっくりと堪能することができました。とてもおいしかったです。
縄文杉登山などで疲れた体を清潔なお部屋や大浴場で癒すことができました。無料のマッサージチェアも高性能で家族みな気持ちよかったと話していました。
濡れた雨具や靴を干すための乾燥室もありがたかったです。
エコに取り組む方針にもとても感心しました。
ご迷惑をおかけしてばかりでしたが、皆様の心配りにより大変楽しい旅にすることができました。ありがとうございました。
屋久島グリーンホテルからの返信
edelca様、この度はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。また、早々に最高のご評価を下さいました事にも重ねましてお礼申し上げます。
お食事会場につきましてのコメントを頂きました。元気なお子様をお連れの際には、他のお客様は意外と気にしない様なことでも、やはり気を遣ってしまいますよね。私も同じ思いをしたものでした。今回は特に日頃何かとお忙しいお母様に、お食事くらいはごゆっくりとお楽しみ頂きたいとの想いから、当日たまたま空きのあった個室にさせて頂きました。お喜び頂き何よりでした。
edelca様、次回は夏、是非屋久島の海遊びをご計画下さい。ちょっとした潮だまりにも遊ぶ色とりどりの魚たちに、お子様もきっとお喜びになると思います。
返信日:2011/11/14
inotaku0623さん
投稿日:2011/11/6
接客が非常に良かったです!
屋久島で登山に行ってたのですが、
帰ってきた疲れた私たちを温かい対応で
迎えてくれました。
また屋久島に行く機会があれば是非
利用したいです。
屋久島グリーンホテルからの返信
inotaku0623様、先日は当館をご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。
また、早速ご投稿くださいました事にも重ねましてお礼申し上げます。
お友達との屋久島はいかがでしたでしょうか?当館へはご一泊でしたが、十分に屋久島をご満喫頂けましたでしょうか?
今回、inotaku0623様は登山がメインのご来島だったと思いますが、屋久島には海あり川あり、もちろん縄文杉、宮之浦岳以外にも奥深い山々があり、懐深くinotaku0623様の次回のご計画を待ってます。
もちろん私たち屋久島グリーンホテルも、スタッフ一同でinotaku0623様に再びお会いできる日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2011/11/10
なるさん
投稿日:2011/11/5
4泊利用しました。
ホテルスタッフの似顔絵とコメント付きのおススメ土産一覧は一読の価値あり、楽しかったです。どなたの作なのか、お伺いするのを忘れてしまいましたが。
ホテルスタッフの皆さんの気持ちのいい挨拶と丁寧な心配りに感謝いたします。口コミ通りでした。
特に予約時の相談からトレッキングだけでなく、島観光でのアドバイスなど丁寧にいろいろと教え考えていただいたフロントの方、本当にありがとうございました。おかげで雨が多かった初屋久島旅行も満喫することができました。
また利用したくなるホテルで、屋久島旅行を検討中の友人にも安心してお勧めできるホテルです。
屋久島グリーンホテルからの返信
なるさん様、先日はご宿泊ご利用下さいまして誠にありがとうございました。また、前〜前々のご投稿と併せまして泊数ごとに詳細なご評価、ご意見を頂戴いたしました事に心より感謝申し上げます。
特にスタッフの対応や手作りの冊子をお褒め頂きましたこは、私どもにとって大きな励みになります。本当にありがとうございました。
なるさん様がご滞在中は生憎の雨続きで、晩秋とは思えないような蒸し暑い日もございましたが(部屋にセットされていた扇風機はこの時期でも大活躍です)立冬を迎え、南の島にもやっと秋の気配が見えてまいりました。
なるさん様に再びお目にかかれます日を、スタッフ一同楽しみにお待ち申し上げております。
返信日:2011/11/10
なるさん
投稿日:2011/11/5
なるさんの屋久島グリーンホテルのクチコミ 2011/10/30
縄文杉トレッキングと観光で利用しました。
トレッキング後のためホテルでの夕朝食をとることにしました。
夕食は飛び魚の空揚げや刺身など地元のものが食べられて満足です。朝食も朝日を浴びながら刺身に焼き魚、特に温野菜はおいしくいただきました。ただ魚続きなのでお肉が恋しくなりましたが。
食堂のスタッフもテキパキと笑顔が好印象でした。
13