宿・ホテル予約 > 北海道 > 富良野・美瑛・トマム > トマム > トマム ザ・タワー by 星野リゾートのブログ詳細

宿番号:341204

【注目】絶景の雲海テラスやファームで北海道の自然を満喫しよう

ハイクラス

トマム駅から無料バス/新千歳空港方面から道東道トマムIC5分/新千歳空港からバス(詳細公式HP要確認)

トマム ザ・タワー by 星野リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ズビヤーク、ズビヤーク、ズビヤーク

    更新 : 2010/6/13 18:01

    最近はうぐいすの鳴き声がよく聞こえます。

    そんな中。鳴き声ではなくなんか変な音が聞こえるのです。
    特に曇った日の夕方に「ザザザザザーーー」と。その正体は?、、、、、


    この正体ですが、オオシジキという鳥です。
    詳しくわからないので以前、トマムのアクティビティT−DOCメンバーだった、
    軽井沢にあるPicchioのガイド大塚さんに連絡をしてみました。

    この鳥が出す変な音?
    「ズビヤーク、ズビヤーク、ズビヤーク」
    ザザザザザ・・・・という鳴き声では決してない音を出すのですが、
    オスのディスプレイ・フライトのようです。
    つまり、求愛の行為だそうです。

    飛び立って、一気に真下に急降下する際の音で何かが落ちてくるようなその音は
    結構トマムの森で聞けます。

    このオオシジキという鳥の特徴は大塚さんいわく
    「わざわざオーストラリアから日本の草原に渡って来て繁殖する」
    「環境省の準絶滅危惧種」
    「飛びながら鳴く変な声は、オスのディスプレイ・フライト」

    だそうです…

    オーストラリアからわざわざこの時期にトマムまで来て飛んでは急降下を繰り返す鳥「オオシジキ」
    是非、トマムにお越しの際は夕方、トマムの森の方で「ズビヤーク、ズビヤーク、ズビヤーク」と
    聞こえてきたら耳を澄ましてみてくださいね。

    ザザザザーーーという音ともに急降下するオオシジキが見えるかもしれません。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。