宿・ホテル予約 >  鳥取県 >  米子・皆生・大山 >  大山 >  雄峰ペンション > 

クチコミ・評価

宿番号:341247

家族旅行歓迎、陶芸体験のできる宿。

車:米子道溝口ICより県道を大山方面へ4Km。 電車:JR伯備線岸本駅より車で10分(送迎車・要予約)。

雄峰ペンションのクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.9
風呂 3.9
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.8
清潔感 4.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 家族旅行

まくさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
オーナー手作りの雄峰焼の器でお造り盛り合わせプラン 
トリプル 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温かいアットホームなペンション

 美保基地の航空祭に行くために前泊に利用しました。
 一番良かったのは朝食です。朝早めに出発のためゆっくり出来なかったので残念でしたが、とても美味しいパンにコーヒー、大山ソーセージや白バラ牛乳のフルーツのヨーグルトなどたくさん美味しいものに最高に満足感がありました。夕食も新鮮な刺身や鳥取和牛のハンバーグなどとても美味しかったです。2歳の子供は、外食などしてもあまり食べないのですが、ここの料理は素材が良い物を使ってあり、また味付けが美味しくて、よく食べました。
 次に良かったのは、オーナーの温かい人柄です。手伝われていた娘さんも優しい雰囲気で素敵でした。
 ペンションの庭も本当に美しく、朝食前にベンチに腰掛けて、綺麗な空気と景色に心があらわれました。建物は新しくはないですが、どこも綺麗に掃除してありました。私達が泊まった部屋は窓が小さく部屋は狭かったのですが、ベッドの寝心地やシーツ、羽毛布団などとても快適で良く眠れました。
 お風呂だけは唯一、湯船の温度が低めだったのが残念でした。ただ、鍵をかけると家族風呂になるので、小さな子どもがいても周りに気を使わず入れてよかったです。またぜひ利用したいです。

雄峰ペンションからの返信

 まく様、この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。また口コミ投稿も高評価でお書きいただき、ありがとうございました。
 航空祭に行かれたのですね。あの日のお客様は偶然にも全て航空祭に行かれるご予定とお聞きしました。毎年、大勢のお客様が訪れるそうで、私も行ってみたいと思いながら、週末は忙しくてまだ行けてないのですよ。
 ペンションのこと、色々とお気に入っていただけたようで良かったです。元々ボリュームのある夕食に加えて、お造り盛り合わせプランでしたので、ご満足いただけたようですね。
 ペンションの客室は狭くて申し訳ないですね。あの部屋は片屋根タイプなので、窓は小さくなりますが、山小屋風の雰囲気なので私は好きなのですが・・・。40年前のペンションブームの時に日本ペンション協会系の設計で建てられた多くのペンションの3ベッド室は概ねこの広さです。消防法や保険所法の縛りがあり、建物面積の上限が決まっているので致し方ありません。ハード面ではどうしようもないので、ソフト面では「低廉な料金と清潔で明るい家庭的なペンション」をと言う理念のもとに、「家族旅行歓迎の宿」として頑張って続けてきました。
 お風呂の温度がぬるめに感じられたようでこれも申し訳ありませんでした。季節によって設定温度を変えているのですが、今の時期は気候変動も大きいし、人によって熱さの好みも違うようで難しいですね。でも当方は小さなお子さん連れが多いので、少しぬるいめの設定になっているかもしれません。この投稿を見て、翌日は1℃あげさせていただきました。ご指摘頂いてありがとうございました。
また機会がありましたら是非お越し下さいね。お待ちしています。

返信日:2024/5/29

女性/60代 家族旅行

ポチリンさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
大山を満喫!! 2食付きプラン (赤ちゃんも歓迎) 
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素敵な思い出に残るペンション

私たち夫婦と息子夫婦と孫息子で宿泊しました
親しみのわくペンションで、夕食朝食のお料理も品数が多く、デザートやコーヒーも頂き、美味しく頂戴しました  
オーナー様の親切なお気配りが嬉しかったです
蒜山高原の遊園地や牧場などを経験した孫息子に何が一番楽しかったかな?と尋ねると私たちと5人で泊まった事だと思いがけない返事が返ってきてとても嬉しく存じました 
それも、ペンションの居心地良さのお蔭だと感謝です 
これを機会にまた訪れたく存じました
オーナー様の陶芸作品も窓からの景色に溶け込んで楽しく拝見しました 心地よさが私たち家族の心に残る楽しい旅の一コマとなりました

雄峰ペンションからの返信

 ポチリン様、この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。また口コミ投稿もお書きいただきまして、ありがとうございました。
 ペンションでのお食事や雰囲気などをお気に入っていただけたようで良かったです。
お孫さんを連れての3世代での家族旅行、楽しかったご様子が伺えます。当館はオープン以来、一貫して家族旅行歓迎の宿として、やってきました。まさにこの様な3世代でのご旅行には、ペンションのようなこじんまりとしてアットホームな雰囲気の宿がピッタリかなと思います。優しいおじいちゃんやおばあちゃんと共に旅行した楽しい思い出は、きっといつまでもお子さんんの心に忘れがたい記憶として残ることでしょうね。
 私の作った陶芸作品は「大山をテーマ」にして長年作り続けているものです。たくさんあるので少しずつ入れ替えて展示させていただいています。心にとめていただいて嬉しいです。
 また機会がありましたら、是非お越し下さいね。お待ちしています。

返信日:2024/5/16

女性/50代 家族旅行

このりさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
陶芸体験プラン(2食付き) 
4ベッド 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

また、ぜひ訪れたいペンションです

年始に家族で宿泊しました。ペンション内はどこも綺麗にお手入れされていて、とても快適でした。オ―ナ―ご家族の暖かいお人柄と美味しいお料理で、2024年を素敵にスタートできました!
お忙しい中、絵付けにも対応いただき、ありがとうございました。子どもたちの良い思い出になったようです。今日、作品が届き、兄弟で喜んでいます♪駅までの送迎もありがとうございました!
また鳥取に行く機会には、よろしくお願いします。寒い日が続きますが、皆様お体に気をつけてお過ごしください。

雄峰ペンションからの返信

 このり様、この度は遠い所からご利用いただきまして、誠にありがとうございました。また口コミ投稿もお書きいただきましてありがとうございました。
 スキーをするのが目的のひとつだったようですが、この冬は暖冬の影響で積雪が少なかったので残念でしたね。それでもお兄ちゃんが大ファンという「コナンのふるさと館」や列車での移動は楽しめたのでは?と思います。運が良ければコナン列車や鬼太郎列車に乗れることもありますよ。
 ペンションでのお食事や絵付け体験などをお気に入っていただけたようで良かったです。お兄ちゃんがお皿に描いたコナンの謎解きのようなイラストは、ユニークな発想で驚きました。世界で一つしかないマイお皿やマイカップは旅の良い思い出になろうかと思います。大切にお使いくださいね。
 昨日から大雪になって、スキー場も賑わってきました。また機会があれば、是非お越し下さいね。お待ちしています。

返信日:2024/1/24

男性/50代 夫婦旅行

あさかぜさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
大山を満喫!! 2食付きプラン (赤ちゃんも歓迎) 
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

清潔感あるペンション

伯備線の撮り鉄旅行でお世話になりました。料理は地産地消で大変美味しく頂けました。ペンションを40年ほどされているとのことですが建物は大変キレイに維持されており快適に過ごすことができました。良いペンションと思います。

雄峰ペンションからの返信

 あさかぜ様、この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。また口コミ投稿もお書きいただきまして、ありがとうございました。
 撮り鉄旅行でお泊りになられたそうですが、良い写真は撮れましたでしょうか。伯備線のやくも号がリニューアルされるそうで、その前後の姿を写したいと、昨秋にもご家族連れで泊まられた方がありましたよ。人気があるのですね。
 料理や建物の雰囲気をお気に入っていただけたようで良かったです。早いもので当方も開業以来、40回目のお正月を迎えました。時々リニューアルしながら、清潔さを感じて頂けるよう、スタッフ一同、清掃にも励んでいますので、皆様から同様のお言葉を頂いています。
これからも体力の続く限り続けていきたいと思っていますので、よろしくお願い致します。
どうぞまたのご来館をお待ちしています。ありがとうございました。

返信日:2024/1/6

女性/40代 夫婦旅行

ここさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
大山を満喫!! 2食付きプラン (赤ちゃんも歓迎) 
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

カメムシ大量発生(笑)

1晩にカメムシ5匹&バッタ1匹。
また出たな…って楽しんでしまいました。
ご飯は美味しく、特に仁多米美味しかったです。
チェックアウト後にご主人に沢山写真写して貰いました。
お世話になりました。ありがとうございました(*^^*)

雄峰ペンションからの返信

 この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。また口コミ投稿もお書きいただき、ありがとうございました。
 カメムシがたくさん出てきたようで、驚かれたようですね。申し訳ございませんでした。新聞にも載っていましたが、この秋は全国的にカメムシが大量発生しているようで、困ったものです。山の中の宿なので、致し方ないかとは思っていますが、都会から来られたお客様は驚かれるだろうと思い、チェックイン前の掃除の時には、カーテンの裏側なども厳重に点検しているのですが、どうも2重窓の木のガラス戸の上の隙間に隠れているようで、それが暖房などで部屋が暖かくなってくると出てくるようです。見つけたらガムテープをちぎって、上からくっつけて捕まえるのが簡単で、臭いもしない良い方法なので、お勧めしています。
それにしてもバッタも部屋にいましたか? 小さいのが庭にはいますが・・・、何かの原因でくっついて入ってきたのでしょうか・・・? 文面ではおおらかに楽しんでいただけたようで、ご配慮に救われます。
 料理や写真撮影などでお気に入っていただけたようで良かったです。
また機会がありましたらぜひお越しくださいね。お待ちしています。

返信日:2023/11/25

女性/50代 夫婦旅行

ヒロミさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
大山を満喫!! 2食付きプラン (赤ちゃんも歓迎) 
トリプル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

アットホームなペンションです

わたし達一組だけでしたので、貸し切り状態で過ごさせていただきました。歴史あるペンションですが、綺麗に手入れされていてとても快適でした。加えて、オ―ナ―ご家族の暖かい雰囲気と鳥取産にこだわったお料理にほっこり。
またオ―ナ―には、大山の見どころや近くの写真美術館などたくさん教えていただき、ありがとうございました。

雄峰ペンションからの返信

 ヒロミ様、この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。 また口コミ投稿もお書きいただきましてありがとうございました。
 平日で一組だけでしたので、ごゆっくりとお過ごしいただけたようですね。当方の料理や雰囲気などをお気に入っていただけたようで良かったです。食事の時にも観光案内などを色々とお話しさせていただきました。
 お散歩の時に、ご主人がカメラを持っておられたとスタッフから聞いていたので、私と同じ写真が趣味だろうと思い、大山の写真集などを見て頂き、周辺の撮影スポットなどをご紹介させていただきました。また町内の植田正治写真美術館も「植田調」で世界的に有名な写真家の美術館なのでお勧めさせていただきました。
 今回はあいにくの曇り空でしたが、良い写真が撮れましたでしょうか。大山の紅葉は例年なら10月中旬頃から11月中旬頃まで、山頂から下界へと、北壁側から南壁側へと見頃が移っていきます。また機会があれば、是非お越し下さいね。お待ちしています。

返信日:2023/9/30

男性/40代 家族旅行

しろくまさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
早朝出発の方におすすめの朝食無しプラン(1泊夕食付き) 
4ベッド 夕のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

また訪ねたいペンション

大山登山の前夜に利用しました。こちらの都合で19:30からの遅めの夕食だったのですが快諾してくださいました。お料理はボリュームがあり、どれも全ておいしかったです。ごはん(仁多米)がとてもおいしくて家族全員がおかわりしました。台風の影響で風が強く、登山するか直前まで悩んでいたのですが、ご主人の経験やアドバイスを聞き、登山を決行する踏ん切りがつきました。ただ実際本当に風が強くて雨も降り出し、けっこう大変でしたが、これも良い思い出となりました。山の知識や情報が豊富なご主人のお話は面白かったです。ご主人が創った大山をテーマにした陶芸作品も鑑賞できます。早朝には水を凍らせたペットボトルをプレゼントしてくださり、優しい心配りに感謝しています。

雄峰ペンションからの返信

 しろくま様、この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。また口コミ投稿も高評価でお書きいただきまして、ありがとうございました。
 料理など当館のことをお気に入っていただけたようで、良かったです。
大山登山も文面から察すると、何とか登れたようですね。ご主人とお嬢さんが2人で登られるとのこと。これまでにも日本百名山を目指していて、30座位登られているベテランらしいと、家内から伝え聞いていました。大山は夏山登山道の往復だけでしたら、晴天の日なら小学生でも登れる山だし、悪天候でもとりあえず6合目まで登ると、樹林帯を抜けて、山の状況が判るので、そこで判断すれば良いのでは? とお勧めしました。
 実際、翌日は朝からペンション村でもかなり風が強かったし、昼前から雨も降り出したのでどうだったかなあと案じていましたが、出発が早かったようなので、おそらく雨も下山中のことだろうと思っていました。
 館内には私が長年、趣味で作り続けている大山をモチーフにした大きな陶芸作品をたくさん飾っています。数年前に個展も開きましたが、まだ数十点、倉庫に眠っているので、時々、入れ替えています。他にも山陰地方の写真や絵画も色々と展示しています。
 凍ったペットボトルの水は、夏場に大山登山をする方を応援する気持ちで、ペンション村の美味しい水を凍らせたものをプレゼントしているものです。冷凍庫の許容スペースの関係で、在庫がある時だけの限定サービスですので、今後のお客様はご理解下さいね。
 大山登山は紅葉の頃も素晴らしいですよ。またの機会がありましたらぜひお越しくださいね。お待ちしています。

返信日:2023/8/13

ページの先頭に戻る
[ペンション]雄峰ペンション じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 大山 > 岸本駅

エリアからホテルを探す

鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 大山 > 岸本駅

近隣駅・空港からホテルを探す

岸本駅 | 淀江駅 | 江尾駅 | 伯耆大山駅 | 博労町駅