宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋のブログ詳細

宿番号:341386

【文化財の宿】貸切風呂無料 ◆ 万葉公園2分、美術館5分で散策便利

湯河原温泉
JR東海道線湯河原駅下車バス13分、タクシー5分。 西湘バイパス石橋ICから20分。

木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    湯河原温泉【秋のおすすめ情報】

    更新 : 2010/9/1 22:07

    暦をめくる瞬間は
    ちょっと襟を正したり、胸躍らせたり、
    引き締まった気もちになったり。

    ついたちは、少し改まった気もちになりますね。


    まだまだ暑いですが、暦の上では秋。
    今日は湯河原の秋のおすすめ情報をお知らせします。



    <観月会 十五夜の宴> 9/25.26 *ご近所です*
    万葉公園や観光会館に十五夜の飾り付けがされ、
    独歩の湯の夜間営業も行われます。

    <みかん狩り> 10月上旬〜12月下旬
    町内案内所にて、その時最適なみかん園へご案内します。
    日当たりの良い斜面で育ったもぎたてを味わってみませんか。

    <池峯 もみじの郷とお茶室> 11/20〜12/5
    お茶室:時間 10:00〜14:00
    料 金: 500円(入場料・抹茶代含む)
    ※12月1日〜3日はお手前の席はありません。
    紅葉を愛でながら、一服のお茶をどうぞ。
    「もみじの郷」ハイキングコースもあり。


    湯河原の紅葉は例年11月上旬から12月下旬にかけて。
    標高の高い奥湯河原から順に始まります。

    伊藤屋前の万葉公園も名所として親しまれていますし、
    庭や紅葉を愛でながらの露天風呂入浴もおすすめです。


    行楽に最適な秋。ぜひ湯河原温泉へ足をお運びください。


    (写真は客室52番。紅葉の見ごろの様子です。)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。