宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋のブログ詳細

宿番号:341386

【文化財の宿】5/24湯かけ祭りが通ります☆5/30〜6/8ほたるの宴2分

湯河原温泉
JR東海道線湯河原駅下車バス13分、タクシー5分。 西湘バイパス石橋ICから20分。

木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    歴史の動いた日【2.26事件】

    更新 : 2011/2/23 22:03

    今年も間もなく、2月26日がやってきます。

    昭和11年の同日早朝。当時の伊藤屋別館「光風荘」は
    陸軍皇道派の河野大尉らによって包囲され、襲撃、炎上しました。

    滞在されていた元内大臣の牧野伯爵が狙われたためです。

    牧野伯爵は「女、子どもには手を出さない」という命令と
    女物の着物を被って逃げるという周囲の機転により脱出に成功しましたが、
    護衛にあたっていた皆川巡査が庇うために兵たちに発砲、殉職しました。


    光風荘はその際に火が放たれ焼失しましたが
    青年将校らが見張りのために使った本館の客室は、
    今も通常のお部屋同様にご利用いただいています。

    今は窓のすぐ外に緋寒桜の見えるこのお部屋。
    4月上旬には枝垂桜も見られるようになり、そのような事件に
    関わったとは想像できないほど今ではゆったりとした雰囲気です。


    光風荘は後に建て替えられ、現在資料館として週末を中心に
    公開されています。2月26日ももちろん開館しますので、
    歴史に興味のある方はいかがでしょうか。

    ********************************************************
    伊藤屋公式HP「2.26事件と伊藤屋」
    http://www.itouya-net.jp/01_about/02.html
    湯河原町公式HP 「2.26事件と湯河原」 
    http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/leisure/koufusou.html
    *********************************************************
    (写真は現在の光風荘です。)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。