宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋のブログ詳細

宿番号:341386

【文化財の宿】8/5〜20万葉公園入口「納涼縁日」2分、貸切風呂無料

湯河原温泉
JR東海道線湯河原駅下車バス13分、タクシー5分。 西湘バイパス石橋ICから20分。

木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【紅葉】ハイキングも散策も

    更新 : 2016/11/18 22:58

    秋になると、奥湯河原にはリュックを背負った方がちらりほらり。
    湯河原で紅葉ハイキングといえば、
    約540本のイロハモミジが植栽された【もみじの郷】のある
    【池峯ハイキングコース】がおすすめです。

    <伊藤屋からのアクセス>
    バスで約5分、【奥湯河原入口】バス停下車後、
    坂を少し下ったところにある【池峯橋】からハイキングコースにお入りください。
    【もみじの郷】はハイキングコース入口から約40分です。

    ハイキングは少し大変、という方は
    入口まで2分の【万葉公園】も湯河原の紅葉の名所として親しまれています。


    ↓↓↓ 以下、湯河原温泉の紅葉情報です ↓↓↓
    -----------------------------------------------------------
    ■紅葉の時季■
    湯河原の紅葉は例年11月中旬から12月中旬頃。
    標高の高い奥湯河原から順に始まります。
    伊藤屋周辺の見ごろは11月下旬から12月中旬頃です。
    (今後の天候等により●見ごろが前後する場合があります●
     11月中旬現在、緑〜橙色の葉が多いです。)

    ■紅葉名所・催事■
    ・万葉公園(徒歩2分):伊藤屋は最も近い宿のひとつです。
    ・独歩の湯(徒歩5分):万葉公園の最奥にある日本最大級の足湯施設。
           錦に染まった山々を眺めながら、足を温めませんか。

    <美術館紅葉ライトアップ> 11月26日(土)〜12月4日(日) 
    16時半〜20時半  徒歩5分
    <池峯もみじの郷とお茶室>茶室開設:11月19日(土)〜12月4日(日) 
    10〜14時  バス約12分「奥湯河原」下車
    -----------------------------------------------------------


    歩いたあとの温泉はまた格別。
    夕食付の日帰りプラン(平日のみ)、お泊りプランなどご予定に合わせて
    さまざまに秋の湯河原温泉をお楽しみください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。