宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋のブログ詳細

宿番号:341386

【文化財の宿】8/5〜20万葉公園入口「納涼縁日」2分、貸切風呂無料

湯河原温泉
JR東海道線湯河原駅下車バス13分、タクシー5分。 西湘バイパス石橋ICから20分。

木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 本日の一枚【紅葉】まだ見られます

    更新 : 2019/12/9 15:01

    「まだこんなに見られるなんて」と
    言ってくださるお客さまもいらっしゃいます。

    写真は露天風呂にて撮影しました。
    2階の屋根まで枝を伸ばすもみじ。
    湯ぶねから見られるところは少し乾いてきてしまいましたが、
    まだこれから赤くなる葉も残っていますので、
    冬のはじめならではの入浴を楽しんでいただけるかと存じます。

    また、庭のもみじは盛りの少し前といった風情です。
    池の端は朱色から赤、
    その奥は木によって緑、黄色、橙色とさまざまに色づいています。

    町の紅葉イベントは終了しましたが、
    昨日奥湯河原へドライブしたら
    藤木川沿いにハイキングやツーリングの方が多くいらっしゃいました。
    山の色づきを見ながらの散策も気もちが良さそうです。
    錦の湯河原温泉へぜひお越しくださいませ。


    --------------------------------------------------
    ▽▽当地の紅葉情報です
    当地の紅葉は、例年11月中旬から12月中旬頃。
    標高の高い奥湯河原から順に始まります。
    今後の気温によって前後しますが、
    伊藤屋周辺の見ごろは11月下旬から12月中旬頃です。

    ■紅葉スポット■
    ・万葉公園(徒歩2分):伊藤屋は最も近い宿のひとつです。
    ・独歩の湯(徒歩5分):万葉公園の最奥にある日本最大級の足湯施設。
               錦に染まった山々を眺めながら、足を温めませんか。
    ・町立湯河原美術館(徒歩5分):カフェを併設。
    ・池峯もみじの郷(バス約10分→徒歩約50分):約540本のイロハモミジ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。