宿・ホテル予約 > 群馬県 > 渋川・伊香保 > 渋川・伊香保 > 奥伊香保 旅邸 諧暢楼(かいちょうろう)のブログ詳細

宿番号:341389

伊香保の山並みに抱かれた「大人の隠れ湯宿」

ハイクラス

伊香保温泉
【お車】関越自動道・渋川伊香保ICより20分。【電車・バス】JR渋川駅より伊香保温泉行バス30分、終点下車。

奥伊香保 旅邸 諧暢楼(かいちょうろう)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    群馬・利根川の鮎 簗場で楽しむ

    更新 : 2022/5/10 15:18

    5月の連休も終わり、もうすぐ初夏を迎える季節。
    6月といえば、、、例年の群馬県では【鮎釣り】が解禁となります。

    鮎釣りを楽しむ方には、「待ってました!」という季節の到来かもしれませんね。
    私の親戚にも釣りを愛する方がいるのですが、最近は若い釣り人も多くて喜んでいました。

    釣り場で出会った方に釣り道具をプレゼントしたりと、釣りにもいろんな楽しみ方があるのですね!

    そもそも、、のお話になりますが、『簗場』ってご存じですか?
    梁漁(やなりょう)とは、川の中に足場を組み、木や竹ですのこ状の台を作った梁(やな)という 構造物を設置し、上流から泳いできた魚がかかるのを待つ漁法です。






    この梁漁する川の中の構造物とその施設が簗場ということですね。
    すのこの上に、鮎が打ち上げられていくわけです。

    利根川にもこの時期『簗場』が設置されており、自然豊かな利根川の清流と、水と緑がいっぱいの景色に 加え、簗を一望しながら、鮎料理を楽しめます。

    利根川の鮎「簗場」で涼を感じた後は、伊香保温泉 福一でゆっくりとお寛ぎくださいませ。

    皆様のご来館を心よりお待ちしております。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。