宿・ホテル予約 > 群馬県 > 渋川・伊香保 > 渋川・伊香保 > 奥伊香保 旅邸 諧暢楼(かいちょうろう)のブログ詳細

宿番号:341389

伊香保の山並みに抱かれた「大人の隠れ湯宿」

ハイクラス

伊香保温泉
【お車】関越自動道・渋川伊香保ICより20分。【電車・バス】JR渋川駅より伊香保温泉行バス30分、終点下車。

奥伊香保 旅邸 諧暢楼(かいちょうろう)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【水無月】今月の一品

    更新 : 2023/6/8 11:00

    まぶしいほどの緑があふれる奥伊香保。
    標高約750mほどのこの場所は
    まだ朝夕の涼しさが残る季節です。

    今月は、宮城県石巻産の美味しい雲丹や鮎など
    初夏らしい食材をお楽しみ頂きます。

    濃厚で甘みを感じる旬の雲丹は
    そのまま特製コンソメジュレと合わせてお食事の始まりにどうぞ。

    美しい緑の朴葉に包まれたお造りは
    キリっとした口当たりの辛口の岐阜の日本酒「竹雀」とコーディネイト。
    腰の強さとキレを併せ持つ、初夏ならではのグッとくる
    味わいが魅力です。

    マリアージュの今月のおすすめの1本は
    「シャトー・マレスコ・サン・テグジュペリ」
     CH.MALESCOT ST.EXUPERY 2013年のもの。

    上州赤城牛のシャトーブリアンに添えられた
    料理長特製の根セロリのソースの優しい味わいを
    花が開くように華やかに膨らませてくれる味わい。
    上質な果実味や透明感のある酸味が美しく広がり、
    長くエレガントな余韻をお楽しみ頂ける、女性らしい1本です。

    シャトー・サン・テグジュペリはボルドーでも長い歴史を持つシャトーであり
    あの「星の王子さま」や「夜間飛行」で有名な作家の
    アントワーヌ・ド・サン・テグジュペリの曽祖父にあたる
    サン・テグジュペリ伯爵が買い取ったことにより、シャトーは現在の名になったといわれる
    文豪ゆかりのシャトー。

    雨の多い時期も、フランス文学に思いを馳せながら
    美酒美食をどうぞ存分にお楽しみください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。