宿番号:341389
奥伊香保 旅邸 諧暢楼(かいちょうろう)のお知らせ・ブログ
【葉月の献立】
更新 : 2025/8/15 13:37
立秋を迎え、暦の上では秋ながらも、なお名残る夏の暑さに、涼風の気配がふと心地よく感じられる頃。伊香保の山あいに広がる深緑と共に、今月も旬の恵みをしつらえました。
今月のおすすめ1本目は、海の産地富山・セイズファームの白ワイン「アルバリーニョ ALBARINO」。
フレッシュな果実味とともに、穏やかな酸、そしてほのかな塩味が調和した、涼やかで余韻のある一本です。瀬戸内産の鱧を使った煮物椀に合わせて、夏の名残をやさしく包み込みます。
前菜は、宮城・石巻の雲丹で涼やかに。
新馬鈴薯のアンチョビ掛けや、炙り秋刀魚寿司、餅豚の奉書巻きなど、夏から秋へと移ろう季節を彩り豊かに盛り合わせた八寸。お造りは、大分産の真子鰈や紀州本鮪、カマスの焼き〆。海の滋味を一皿に込めました。
温物には、伊豆・伊東沖で水揚げされた大栄螺を漁火焼きに。
潮の香をまとった力強い味わいが、海の余韻を引き立てます。
焼物は、京茄子と上州地鶏をローストに。
レモンバターの香るソースとともに、味わいに豊かなアクセントを添えました。
ご一緒にお楽しみいただく赤ワインは、「ランゲ ネッビオーロ ペルバッコ2021」。トリュフの里・ピエモンテで生まれたミディアムボディの一本が、地鶏の旨みをしっかりと受け止めます。
山里に吹く初秋の風に耳を澄ましながら、旬の味覚と選び抜かれた美酒のひとときを。葉月の設えを、諧暢楼にてどうぞ心ゆくまでご堪能ください。
関連する宿泊プラン