宿番号:341418
信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2023/3/7 14:20
いつもホテル鷺乃湯をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症予防対策として皆様にはマスクのご着用にご協力をいただいておりましたが、日本政府の方針に従い2023年3月13日(...
ホテル鷺乃湯では、新型コロナウィルスによる感染症対策として、終息までの間、各種の予防衛生管理を強化徹底して行きます。 1.全スタッフマスク・手袋を着用して接客させて頂きます。 2.客室及びパブリック...
鷺乃湯はキャッシュレス・消費者還元事業対象施設です。 鷺乃湯ではクレジットカードでお支払いすると、お支払い総額から5%が お客様のクレジットカードのポイントとなって還元されます。 ※2019年10月1日以降...
昨日朝マイナス10℃。一昨日朝もマイナス10℃(><) その前の晩は、人が飛んでしまうんでは?と思うくらいの強風で、諏訪湖に張った氷が流氷のように!! 私の故郷埼玉県でも53年ぶりにマイナス10℃と聞いてビッ...
更新 : 2016/12/5 12:52
魅力あるSUWAブランドの創造をテーマに、「長野・諏訪から 『ものづくり』の情報発信」を具現化する展示会。 2002年に始まり、今や、地方で開催される工業専門展示会としては国内最大級だそう。 諏訪湖畔 諏訪湖...
この日が、本当に最後の花火大会!! 8月15日、9月の新作花火大会に続き、40分間花火の打ち上げがございます。 この日は特別に、諏訪湖畔のお席をご用意いたします。 大きな花火大会ほど混雑は少なく、間近...
お待たせいたしました<m(__)m> 何度か口コミ等で『朝食会場にコーヒーがあったら良かった』とのご意見を頂き、 今後の課題として、検討させて頂きます!と言い続けて参りましたが・・・ やっと昨日から、朝食会場...
今年は、全国的に桜咲くのが早く、一気に咲いて散ってしまった感じでした(@_@;) ゆっくりお花見で出来なかった方必見!! 茅野市『聖光寺(しょうこうじ)』が今、7分咲位♪(4月26日現在) 今日もかなり暖...
なんでしょう!今朝の雪。と言うより吹雪いてましたよ(@_@;) 毎年ですが、桜が咲くと寒くなりますね〜。 そんな事を言っている場合ではございません。 ナント!高遠がすでに8分咲に・・・ あまりの寒さに、も...
いよいよ高遠の桜が開花しました。 かなり開花している様子ですよ)^o^( 早く見に行きた〜い!! 皆さんも是非、お出かけ下さい。 今週あまりお天気は良くないようですが、暖かい恰好でお出かけ下さいね!(^^)!
東京では先日、桜満開とのニュースを見ました♪ こちら信州でも先週末から暖かい日が続き、桜の開花は今か今かと待ち遠しい毎日です。 そこで先走って、高遠城址公園の開花の時期を調べてみましたら・・・ どうも...
今朝のニュースで、スキーが復活と聞きましたが・・・?ホント? 実はこちら信州でも車山スキー場に『スポンジ・ボブキッズパーク』が出来たそうで・・・ 『行ってみたーい』と思っていますが、まだ行けてません。...
今年も残すところあとわずか・・・と言う事で、クリスマスを目前に先週から諏訪湖でイルミネーションが点灯されました!(^^)! 寒い夜の諏訪湖を華やかにしてくれています♪ こちらは、諏訪湖の花火『水上スターマイ...
いよいよ、夏の恒例、毎日の花火が始まりました♪ 諏訪湖畔にて、午後8時30分から15分間ではございますが、音楽に合わせて花火の打ち上げがございます。今年は、大人気の『アナと雪の女王』の曲も登場していて...
先週日曜日、久しぶりに霧ヶ峰からビーナスラインで長門牧場まで行った見ました♪ 『レンゲツツジ』が少しずつ咲き始めていました。今週末には、見頃かもしれません。 長門牧場では、近くで動物達に触れあえます(*...
今度の日曜日(6/1)は諏訪大社の御田植祭です。 今年も諏訪地方4市町村から選ばれた10代〜20代の「早乙女」の精鋭(!?)23名が、上社本宮の斎田で稲の苗を手植えします。 神事の開始時刻は、午後1時からの予定...
関連する宿泊プラン
先日、貸切で団体様がいらっしゃいました。 お菓子を作っている会社の社員旅行との事で、お土産に沢山のお菓子を頂き、誠にありがとうございましたm(__)m 久しぶりの団体さんと言う事で、接客スタッフが勢揃いでお...
先日の、鶴峰公園つつじに続き、昨日は、高島城『藤の花』を見て参りました。 ちょうちんも付いていて、夜の雰囲気もまた良いのでしょうが、 まずはお昼間の雰囲気をご覧くださいませ。 まだまだ見頃は続きそうで...
いよいよ、諏訪も新緑の季節となりました。 本日、鶴峯公園まで行って参りました。 が・・・つつじはもうちょっとでした。 今週末頃が見頃かもしれません(*^^)v 見事なつつじです♪ つつじ祭りは、始ってますが...
花曇りの火曜日。 …少し寂しい気分の朝でした。 でも、大丈夫。 諏訪湖では日曜日に『諏訪湖開き』があり、桟橋では遊覧船の『すわん』と『竜宮丸』が準備万端で、皆様の御到来を今や遅しと待っていますよ〜。...
皆様おひさ〜、すわこのおねえさんですよ。 信州もいよいよ春まっさかりが近づいています。 一昨日ついに、高遠の桜の開花宣言がありました。 満開の見頃は、4月13日〜16日の予想です。 当館では今年ももち...
お待たせいたしました〜♪ ロビーの絨毯に続き、1Fパブリックのお手洗いがリニューアル致しました。 フロント近くのお手洗いなので、使用頻度が高いのに、和式しかなかったり、狭かった等でご迷惑とご不便をお掛...
3月1日(土)ロビー周辺から大浴場前までジュータンが新しくなりました。 何十年ぶりでしょうか? 2月24日〜28日までの5日間の工事ではありましたが、フロントが明るくなった感じです。 一緒にパブリックの女性ト...
先週末から県内だけでなく、他県でも大雪(@_@;) 未だにあずさが運休、中央道も通行止めで多くのお客様が鷺乃湯に来れず・・・ 二週続けての大雪と言う事で、前回雪で来られなかった方が、今回に変更されたのに、...
毎年恒例で、鷺乃湯のロビーにて中国茶教室『好茶工房』茶芸発表会が行われました♪ 今年は16年ぶりの大雪の次の日と言う事で、大雪の中準備をされたりと大変そうでしたが、当日は大盛況でした(*^^)v そこで家の娘...