宿番号:341421
※投稿日順に表示
ようやく厳しい暑さも終わり、秋の気配が色濃く漂ってきた京丹後市網野町です。 お久しぶりです! 「レイクサイド琴引」です!当館玄関横の看板も「蟹」を用いたデザインで新しくなりました。 一目見て、「レイ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/1 5:49
4/1天候晴 姉妹店「澄海」で密かに提供しているカニのある部位の「刺身」♪ ねっとりしていて美味しいですよ♪好評♪ 「琴引カニフルコース」 お品書きの詳細♪ これを読んだら、美味しさ倍増〜♪間違い...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/31 20:04
3/31天候晴れっ 生ガニと自家製カニ味噌の軍艦巻♪ ハイレベルな逸品♪ 《レイクサイド琴引のカニが美味しい理由》 拘っています(^O^)/ @レイクは「量」より「質」と「大きさ」に拘っています ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/30 5:46
3/30天候雨(>_<)寒い(>_<) アツアツの、カニ身がたっぷり入って「カニ釜飯」♪ 地元民ご用達の手崎さん家(げ)の特製カニ味噌をからめて・・・どうぞ♪ 激ウマ必至♪うみゃ〜っ ●「茹で姿」を夕食時間に提供...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/29 20:23
3/29天候晴れ(^^)/ 「カニ」も「エビ」も大きい方が、甘味が強いですよ♪ 当館は量より大きさや質に拘ってます♪ 《レイクサイド琴引 事前別注品 冬バージョン》 レイクでは、チェックイン時、日替わり...
関連する宿泊プラン
C姉妹店 Dining琴引 ★大阪梅田阪急グランドビル28F
更新 : 2025/3/28 9:33
3/28天候雨 ぶりの「カマ」焼いてます♪アツアツ♪ 脂がたっぷりのってて、美味しいですよ〜♪ 《姉妹店のご紹介》 ●「Dining琴引」 なんと、大阪梅田の「阪急グランドビル28階」に♪ オッホン('ω...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/27 6:14
3/27天候はれ&花粉凄い 姉妹店「澄海」では、カニの希少部位を「お刺身」で提供〜♪ ねっとりとした食感で、美味しいと思いますよ♪ 坂長さんの刺身醤油で、どうぞ♪ 《姉妹店のご紹介》 ●丹後ひもの屋...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/25 20:27
3/26天候晴れ 最近、黄砂や花粉がすごいですね(>_<) 鼻がムズムズするし、目はかゆいし・・・ 寒いの嫌やけど、春もな〜っ 《姉妹店のご紹介》 ●澄海(すかい) @場所 京丹後市久美浜町湊宮2330 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/25 20:23
3/25天候晴れ 食事処をリニューアル♪ 名称も「松風」→「紡(つむぎ)」に変更〜♪ オレンジ色がまぶしい(>_<) 「琴引カニフルコース」 お品書きの詳細♪ これを読んだら、美味しさ倍増〜♪間違い無し♪ ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/24 8:31
3/23天候晴れ 4月中旬まで美味しい「カニフルコース」食べれます♪イエイ 《レイクサイド琴引のカニが美味しい理由》 拘っています(^O^)/ @レイクは「量」より「質」と「大きさ」に拘っています ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/23 6:07
3/23天候晴れ(^^)/ カニは、大きい方が、確実に甘くて美味しいです♪ 当館は、「量」より「質」を重視しています(^O^)/ おいしくない物、たくさん・・・いらんでしょ・・・ ●「茹で姿」を夕食時間に提供す...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/22 6:07
3/22天候晴れ 昨日で「松葉ガニ」漁・・・おしまい(>_<) 次回、今年の11/6まで禁漁期間です♪ 資源保護の目的です 《レイクサイド琴引 事前別注品 冬バージョン》 レイクでは、チェックイン時、日替わ...
関連する宿泊プラン
C姉妹店 Dining琴引 ★大阪梅田阪急グランドビル28F
更新 : 2025/3/21 6:13
3/21天候曇り 春からの「囲炉裏」を使った料理♪ 炭火で、地魚や地元の野菜、手作りこんにゃくを炙って食べて下さい♪ 《姉妹店のご紹介》 ●「Dining琴引」 なんと、大阪梅田の「阪急グランドビル28階...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/20 11:18
3/20天候晴れ 抜群に美味しい、「生ガニ」と「カニ味噌」の軍艦巻♪ 日替わり別注であれば、注文すべし♪ かなりハイレベル(^O^)/ 《姉妹店のご紹介》 ●丹後ひもの屋 @場所 京都府京丹後市網...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/20 11:12
3/19天候大荒れ ボイルを食べやすくしました(^O^)/ 箸で食べれますよ(^O^)/ 身をあますことなく、取り出してます♪プロが♪ 《姉妹店のご紹介》 ●澄海(すかい) @場所 京丹後市久美浜町湊宮2330 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/18 17:18
3/18天候曇り アツアツ「カニステーキ」(^O^)/ 溶けたバターと焼きガニのコラボ♪ 想像してだけでよだれが・・・ 「琴引カニフルコース」 お品書きの詳細♪ これを読んだら、美味しさ倍増〜♪間違い無...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/18 17:07
3/18天候曇り あと2日で、カニの禁漁になりますよ(>_<) 3/20が禁漁日♪ 《レイクサイド琴引のカニが美味しい理由》 拘っています(^O^)/ @レイクは「量」より「質」と「大きさ」に拘っています ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/17 6:20
3/17天候雨&強風(>_<)めちゃキツイ カニが終わったら春は豪快「囲炉裏料理」(^O^)/ 炭火で炙って、京丹後の魚介や野菜を♪ 楽しみ」ですね〜♪ 京丹後には美味しい食材が、いっぱい(^^)/ ●「茹で姿」を...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/16 6:06
3/16天候雨 写真は「海鮮重御膳」(^O^)/ 鮮度抜群の地魚中心♪ やっぱり、京丹後に来たら、魚介類がおススメ♪ 《レイクサイド琴引 事前別注品 冬バージョン》 レイクでは、チェックイン時、日替わり...
関連する宿泊プラン
C姉妹店 Dining琴引 ★大阪梅田阪急グランドビル28F
更新 : 2025/3/15 5:31
3/15天候曇 写真は姉妹館「澄海」のアイドル犬「マーベリック」君♪ワンワン 気性・・・荒いよ〜(>_<)こわっ&ガブっ 《姉妹店のご紹介》 ●「Dining琴引」 なんと、大阪梅田の「阪急グランドビル28階...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/14 5:39
3/14天候曇り 今日は「ホワイトデー」(>_<) 春からの囲炉裏を使った炙り料理♪ 地元の魚介類や野菜、こんにゃくを使いますよ♪ワクワク 楽しみ〜♪乞うご期待♪ 《姉妹店のご紹介》 ●丹後ひもの屋 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/13 6:10
3/13天候はれ♪ 姉妹店「澄海」の朝食の焼魚が変わります 手崎さんげの塩さばと、のんばらの手作りこんにゃくの田楽♪ 美味しいぞ〜 《姉妹店のご紹介》 ●澄海(すかい) @場所 京丹後市久美浜町湊宮...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/12 6:14
3/12天候晴れっ 激ウマ別注♪ 手崎さんげのサバを使った「焼きサバ寿司」♪ 1人前2貫です♪これは・・・美味しい♪ 「琴引カニフルコース」 お品書きの詳細♪ これを読んだら、美味しさ倍増〜♪間違い無...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/11 6:23
3/11天候小雨(>_<) カニの王道・・・「茹で姿」♪ シンプルイズベスト♪ 《レイクサイド琴引のカニが美味しい理由》 拘っています(^O^)/ @レイクは「量」より「質」と「大きさ」に拘っています ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/10 6:16
3/10天候曇り カニはやっぱり大きい方が、甘くて美味しいですよ♪ 「量」より「大きさ」や「質」に拘っています♪ カニ3杯とか、3杯半とかは、時代遅れ(>_<) 当館は、美味しいカニを約2杯♪♪ ●「茹で姿」...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/9 5:45
3/9天候雲り 日替わり別注のアツアツ「まぐろのねぎま」♪うまげ 酒の肴にもってこい♪酒がススム&ススム♪ 《レイクサイド琴引 事前別注品 冬バージョン》 レイクでは、チェックイン時、日替わり別注...
関連する宿泊プラン
C姉妹店 Dining琴引 ★大阪梅田阪急グランドビル28F
更新 : 2025/3/8 6:12
3/8天候曇り 春から実施予定の「囲炉裏料理」♪わぁ素敵♪ 炭火で炙って、地元の魚や野菜やこんにゃくを楽しんで下さい♪ 《姉妹店のご紹介》 ●「Dining琴引」 なんと、大阪梅田の「阪急グランドビル2...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/7 6:19
3/7天候曇り&強風(>_<) 活間人ガニのお刺身♪しかも、華咲きバージョン♪ これに、憧れている方・・・結構・・・いてます♪ 活きたカニしかできない芸当〜♪鮮度命♪ 《姉妹店のご紹介》 ●丹後ひもの屋...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/6 6:12
3/6天候曇り うみゃあ別注のアツアツ「山陰産あんこうの唐揚げ」♪ 数量限定品♪お客様の食べたいタイミングで揚げますよ(^O^)/ 《姉妹店のご紹介》 ●澄海(すかい) @場所 京丹後市久美浜町湊宮2330...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/5 6:12
3/5天候小雨っ 「ボイルズワイガニ」を食べやすくしました(^O^)/ お箸で食べれますよ♪自家製カニ酢でどうぞ♪ 「琴引カニフルコース」 お品書きの詳細♪ これを読んだら、美味しさ倍増〜♪間違い無し♪...
関連する宿泊プラン