宿番号:341421

目利きのプロが厳選!本当に旨い蟹を納得価格で愉しむ天然温泉の宿

丹後はなれ湖温泉
京都縦貫道/京丹後大宮ICよりR312−R178で約30分

-活旬- レイクサイド琴引 水産卸直営の宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • @特大3Lサイズ★「生ガニ(焼・刺・鍋・しゃぶ)」使用

    更新 : 2025/3/25 20:23

    3/25天候晴れ

    食事処をリニューアル♪
    名称も「松風」→「紡(つむぎ)」に変更〜♪
    オレンジ色がまぶしい(>_<)

    「琴引カニフルコース」

    お品書きの詳細♪
    これを読んだら、美味しさ倍増〜♪間違い無し♪

    @海宝箱(先付)
     料理長特製の季節の盛合せ
    A茹で姿1杯(約450g)
     そのまま、絶妙な塩味でも十分美味しいですが、自家製の
     「カニ酢」を少しつけてパクリっ♪あぁ幸せ〜♪
     食べる方は、調理場で食べやすいように「カット」♪
     事前連絡で良い状態(冷凍)で持ち帰り可能♪
    B特大3Lサイズの「お刺身」
     カニは大きい方が、「とろ〜り、あま〜い」至福の時
     地元民がこよなく愛す坂長醤油の「刺身醤油」も良いですが
     自家製の「カニ塩」をパラパラ・・・
     カニ本来の甘味を余すところなく引き出す魔法の粉(^^)/
     身がとりやすいように「隠し包丁」入ってます♪すご技
    C特大3Lサイズの「焼きガニ」
     人気の食べ方、堂々の第1位♪ちなみに2位は「カニ刺」
     香ばしい匂いがプ〜ン♪焼きすぎ注意(>_<)
     焼くのに集中&集中、私語厳禁タイム
     身がぷくっと、半生状態が一番美味しいです♪ゴクリっ
     ↑この一瞬のタイミングを逃すな(^^)/
    D特大3Lサイズの「カニスキ鍋」
     カニの殻や野菜を特大鍋でグツグツ長時間煮込んだ自慢の出汁♪
     白菜等の鍋野菜は地元中心♪地域密着
     出汁でご飯が食べれそう・・・
    E特大3Lサイズの「カニのしゃぶしゃぶ」
     半熟トロ生状態がクセになる美味しさ♪
     出汁の中を2回〜3回くぐらせて♪それ以上すると・・・
    Fカニの天麩羅2本
     出来立てのアツアツ&サクサクを♪
    Gカニ甲羅ミソ
     濃厚なカニ味噌を楽しんで♪
    Hカニ身入り茶碗蒸し
     カニ身たっぷりのアツアツを♪焦るな&焦るな、ヤケド注意
    Iカニ雑炊
     カニスキやしゃぶしゃぶをしたあとの・・・出汁・・・
     カニの旨味が凝縮されてますよ(^^)/
     この出汁で作る「カニ雑炊」はまさに最高傑作♪
     さらにひと手間加えることにより、もうワンランク上の「カニ雑炊」を♪
     焼きガニやカニスキ鍋の時の「腹身」・・・これ身を取るの
     邪魔くさいですよね(>_<)そうそう←旦那の仕事 ぷぷっ
     邪魔くさがらないで下さい(^^)/ホジホジしてためといて下さいm(__)m
     この腹身を雑炊に大胆にドバっと投下(^^)/
     悶絶必至の雑炊の出来上がり〜♪
    J香物
    K季節のデザート

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。