宿番号:341540
ホテルリブマックスBUDGET東京羽村駅前のお知らせ・ブログ
浅草橋の歴史
更新 : 2018/2/22 12:53
みなさまこんにちは、ホテルリブマックス東京羽村駅前です(^^)
最近暖かくなってきて季節の変わり目を感じますね!!(^^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて!ここで新店OPENのお知らせです!!
2月20日 新築OPEN
ホテルリブマックス浅草橋駅前
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
浅草橋にはいろいろな歴史があるそうです。
浅草橋の下には現在も神田川という川が流れています。
昔はこの神田川から北側を、浅草と呼んでいました。
浅草側から東京の中心(皇居)に向かうと、この場所がひとつの通過点となるため、
昔は「浅草見附(※1)」という施設が建てられていました。
※1…「見附」とは、城の最も外側にあり、兵が見張りをする所
その結果、浅草見附にあった橋なので、この橋を浅草橋と名付けたのだそうです。
なるほど。そんな歴史があったのですね。
歴史感じる浅草橋へぶらりと旅へ出かけてみてはいかがでしょうか。
お近くへお越しの際はぜひ、ホテルリブマックス浅草橋駅前をご利用下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
◆ホテルリブマックス浅草橋駅前
所在地:〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-1-14
〇電車でのアクセス〇
JR総武線・都営地下鉄浅草線「浅草橋」駅 A2出口 徒歩 約1分
JR総武線「馬喰町」駅 C3出口 徒歩 約2分
都営地下鉄新宿線「馬喰横山」駅 C3出口 徒歩 約2分
〇車でのアクセス〇
仙台方面:東北自動車道もしくは常磐自動車道→首都高箱崎で首都高速6号向島線を出る→江戸通り経由して浅草橋駅方面へ約9分
名古屋方面:伊勢湾岸自動車道・新東名高速道路・東名高速道路→江戸橋JCT→首都高速都心環状線→江戸通り経由して浅草橋駅方面へ約7分
ホテル駐車場:なし
関連する周辺観光情報