宿番号:341545
熱海温泉 湯宿 みかんの木のお知らせ・ブログ
★みかん太郎の日記★85(熱海の美味ご紹介♪)
更新 : 2012/3/16 19:34
花より団子!! 間違いなく団子に飛びつく太郎でございます(・ω・)
今日は熱海の美味しいものをご紹介してみようと思います♪♪
上の写真は、皆さま何に見えますか・・・???
なにやらマカロンの様に見えますね! しか〜し、、、、(・ω・)んっ??
マカロンだと思った方、残念でした。。。実は最中(もなか)なんです!!
マカロン型の最中です。【商品名は彩姫】
とてもカワイイ色使いで女性の方に大人気の商品です!
もちろん女性だけでなく、男性が女性にお土産として買われる方も多いみたいですよ(/ω・)
★中身の餡は写真左から、桜・みかん・ゆず・抹茶の4種類★
西麻布で活躍しているデザイナーの"SAYAKA"さんと
熱海銀座通りにあるプライベートカフェAYAHIMEとの3つのコラボで完成した最中なんです
太郎は去年から狙っていたのですが、買いに行く時が無かったので
今日買ってしまいました(・Д・)ニヤリ
お店の名前は常盤木羊羹店(ときわぎようかんてん) ※以下ときわぎさん
この、ときわぎさんでは当館の若旦那が先日アップしましたブログにあります熱海ブランドのお話にもありましたが、ATAMI COLLECTION(A−PLUS)に
認定された商品のあるお店なんですよ!!
『鶴吉羊羹』が認定をうけてございます。100年以上も作り続けられている名品です!
そして、太閤秀吉が名づけたという『うぐいす餅』もオススメ!
当館から徒歩3分の場所にございます!
ニューフジヤホテルさん下の交差点の角に道を挟んで2店ありますが、
銀座通り商店街側のお店で販売しております。
営業時間はAM10:00〜PM6:00。水・木曜日は現在定休日となりますので
行かれる方は曜日の確認をお願いいたします♪
熱海でお土産をお求めの際は、少し趣向を変えて見るのも良いと思います!
ぜひ、当館にお越しの際には市内散策をしながらお店を探されてみてはいかがでしょうか!
太郎イチオシの美味なお店のご紹介でした!
気になるお店がありましたらブログでUPしたいと思います(・Э・)シ
〜皆さま良い旅行を〜
関連する周辺観光情報