宿番号:341545
熱海温泉 湯宿 みかんの木のお知らせ・ブログ
★みかん太郎の日記★261(熱海って桜の街!?)
更新 : 2015/3/6 21:06
こんばんは!夜更けのみかん太郎でございます(・ε・)/
みなさ〜ん春ですよぉーーーー!!!
3月21日〜4月5日まで熱海城桜まつりが開催します♪
時間は午前9時〜21時まで。
開花状況が5分咲きになると夜桜のライトアップが見れます。
しかも夕方の5時以降は駐車料金がかかりません(・ω・)ステキヤン!!
ここで、知って損はないはず!?プチ豆知識のコーナーです☆
熱海は1年のうちに3回も桜が見れる事をしっていますか?
それは、桜の品種によって異なるのです!(>_<)
@熱海桜(寒桜)は糸川さくら祭りで見る事のできる桜です。
本州で1番開花が早い品種なんですね!
A大島桜(オオシマザクラ)・大寒桜(ダイカンザクラ)
さくら祭りの時期や今ごろ見ることの出来る桜です。今チョー見頃ですよ!!
Bソメイヨシノ
言わずと知れた桜のスタンダード!卒業、入学シーズンに咲きますよね。
新社会人になる方も!! 熱海城で見れるのはこの桜になります。
他にも河津桜も有名ですが、熱海も四季折々の顔があります。
みなさん、ぜひ熱海に桜を見に来てはいかがでしょか!!
太郎は個人的に花より団子かも(・ε・)ノシ