宿番号:341629
3つの貸切風呂と露天付き客室が人気の宿 旅館さくらいのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
群馬と言えばだるま!初市のだるま祭り始まります
カテゴリ:イベント・フェア 2014年1月6日(月)〜1月9日(木)
更新 : 2014/1/6 18:01
前橋三大まつりの一つである初市まつりは、その昔、毎月4と9の日に開かれていた日用雑貨や生糸の市が起源と言われています。
厩橋(現在の前橋市)城主、酒井重忠侯の時代から始まった伝統ある行事で、
現在では通称「だるま市」の名で親しまれ、前橋の新春の風物詩となっています。
この初市まつりは、古だるまを燃やす「だるま供養」で幕を開け、「市神様」の渡御(とぎょ)へと続きます。
国道50号線(本町通り)にはだるまや縁起物などの市(いち)が軒を連ね、だるまを買い求める人々で賑わいます。
群馬名物のだるまがたくさん並ぶ初市!是非足を運んでみてくださいね!
※日時※
1月9日
時間:午前10時〜午後10時
無料おまつりバス運行あり
◎「グリーンドーム前橋第6駐車場(無料)〜中央商店街(前橋テルサ前交差点西側朔太郎通り停留所)」
約10分おきに往復します
◎マイカー駐車は「グリーンドーム前橋第6駐車場」をご利用ください