宿番号:341629
3つの貸切風呂と露天付き客室が人気の宿 旅館さくらいのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
なんと10万本の!
カテゴリ:イベント・フェア 2014年1月28日(火)〜3月30日(日)
更新 : 2014/1/28 18:29
今年もこの季節やってきます・・・!
みさとの梅祭り!
榛名山の南麗、標高140mから390mの関東平野を一望する丘陵に広がる箕郷梅林は、東関東随一の規模を誇り、
その規模は300ha、10万本の梅の木が植えられています!
樹齢は10年から30年の生産に最適なものが多く、全国有数の梅の生産地となっている。
中には樹齢100年以上の古木もあり見事な枝振りを見せており、梅栽培の歴史の古さを物語っている。
梅の花は時期が長いので、一部小梅等は2月下旬から咲き始め3月末まで楽しむことが出来ます。
<露店>
うめ祭り開催中は、飲食店のほか梅加工品や地元の農産物、手作り食品等が売られる。
<トイレ>
有り(蟹沢会場はバリアフリー対応トイレ、善地会場は仮設トイレ)
○みさと梅祭り
2月下旬〜3月下旬の開花時期にあわせて開催。週末には豊作祈願祭、梅見茶会、野点、箕輪城太鼓、獅子舞、八木節、だんべえ踊り、青空カラオケオ大会などが開催。
◎お問い合せ先◎
箕郷支所産業課(電話:027-371-5111)
JAはぐくみ東部営農センターみさと(電話:027-371-2235)
箕郷商工会(電話:027-371-2150)
関連する周辺観光情報