宿・ホテル予約 >  長野県 >  白馬・小谷 >  栂池・小谷 >  雨飾荘 > 

クチコミ・評価

宿番号:341634

源泉かけ流しの天然温泉と信州産食材の会席料理が自慢のお宿

小谷温泉
大糸線 南小谷駅から小谷村営バスにて45分

雨飾荘のクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 4.6
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.7
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

京ちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
(^^♪ワンランクアップ! グルメ会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉,食事,接客全て満足です

雨飾山登山の後利用させていただきました。
山奥の山荘をイメージしていましたが、クチコミを読んで楽しみにしていました。しかし、想像以上に素晴らしいお宿でした。
予約時に、登山している間車を停めさせていただきたいコメントを入れたところ、25日宿泊当日から登山道が開通したとメールをいただきました。ありがとうございます。
宿到着後もフロントの接客、食事の接客もとても気持ちの良い丁寧で心のこもった対応をしていただきました。
夕食は岩魚の刺身、骨は唐揚げにしてくださりり丸ごといただきました。とても美味しかったです。ワサビも一人1本生ワサビをすりおろし、お刺身,お蕎麦,お茶漬けに楽しめました。
夕方は湯上がり用に牛乳、朝はコーヒーが自由に飲めるように用意されていて嬉しかった。です。
温泉も源泉掛け流しでゆっくり疲れを癒やすことができました。
そしてお部屋の冷蔵庫には美味しい山のお水が用意されていました。
山奥なのに洗練され、細かいところまで気を配っていただき本当に気持ち良いお宿です。
また利用させていただきます。
ありがとうございました。

雨飾荘からの返信

京ちゃん様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
今回の京ちゃん様のご滞在が楽しく、心地よいものであったこと、そして当館の詳細なレビューをお寄せいただき、深く感謝申し上げます。
地元の食材にこだわったお食事もお楽しみいただけたようでなによりでございます。
おもてなしにつきましては、これだけの自然に囲まれた場所ですので、ご滞在のお邪魔にならない距離感で、心地よく過ごして頂くよう心がけております。
京ちゃん様のまたのご利用をお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2024/6/3

男性/60代 夫婦旅行

とっちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
迷ったらこのプラン!信州の四季・美食プラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

食事がとても美味かったです。

岩魚のから揚げ、山菜料理がとても美味しかったです。首都圏から遠い場所ですが、部屋からの景色も素晴らしくすべてにおいて満足できました。

雨飾荘からの返信

とっちゃん様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
滞在にご満足されたようで。従業員一同大変うれしく思います。
とっちゃん様のおっしゃる通り、ここは首都圏からは少し足を延ばさないと来れない、山間の一軒宿です。ただ、ここにしかないものもたくさんございます。お書きいただいている素晴らしい景色をはじめ。おいしい空気やおいしい水など、かけがえのないものに恵まれています。
これからもこの場所でできる限りのおもてなしを、精一杯行ってまいります。
6月に入ると新緑もきれいで、さらに山菜も種類豊富に採れてきます。
とっちゃん様のまたのご来館を従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2024/5/21

女性/60代 友達旅行

のののさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
食事の量を抑えてヘルシーに(^^♪ お手軽会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

思った以上の大人のお宿

山の中のお宿です。
以前から宿の名前は聞いていていつかは行きたいと思っていました。
今回は友達の運転で温泉に行く旅行でしたが、お宿近くの道がなかなかの幅で緊張しました。帰りは余裕でしたが
お宿は落ち着いたクラッシックな雰囲気で山小屋?ではなく、部屋をみた時には、ドライブの最後の緊張は帳消しになりました。
外の露天風呂に明るいうちに行きましたが、野手溢れるいいお湯でした。湯上がりの牛乳も美味しかったです。
夕食は食堂ですが、ここも素敵でした。
お食事も配膳してくれる方たちがとても感じよく美味しくいただけました。岩魚のお刺身と頭と骨の部分を素揚げにしていただけて、バリバリ食べたのはおいしかったです。信州牛も◎!
内湯も露天風呂からは星が見えて、温泉の質もトロッとしていていいお湯でした。
お宿の近くには山を展望できる場所もあり。山の景色を満喫できました。また行きたいです。

雨飾荘からの返信

ののの様
この度は当施設をご利用いただき、またお忙しい中ご感想をお寄せくださり、誠にありがとうございます。ご滞在がご満足いただけたとのこと、、大変うれしく思います。
お部屋やお食事、特にイワナのお刺身と唐揚げ、信州プレミアム牛をお褒めいただき、スタッフ一同感謝しております。また、源泉かけ流しの温泉もお楽しみいただけようで何よりでございます。
道中の道につきましては年々少しづつですが、整備や拡張もされてきておりますが、やはり山道であり、どうしても狭い箇所やカーブのきつい道もございます。基本はキープレフトで安全運転を心がけていただければと思います。
ののの様の再度のお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2024/5/21

男性/60代 その他

ロダンさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
(^^♪ワンランクアップ! グルメ会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

安眠出来る宿♪

リピーターです。今回初めて4月にお邪魔させて頂きました。今年は山にはまだ沢山の残雪が。。。
そのせいか山菜の品数が少なく、ちょっぴり寂しかったですが、野豚のハムやら珍しい物を頂きました。肉本来の味が濃く美味しかったです。一本物の生わさびをおろして、岩魚の刺身、信州和牛、お蕎麦、そしてラストのお茶漬けに、、、。香りが良く非常に美味しかったです。
新人さんのスタッフも交えて、心地の良い接客でリラックスして食事ができました。
露天風呂の眺めは、今シーズン工事中で期待は出来ないのかな?
雨飾荘が良いところは、何故か安眠出来ることです。雨飾荘に泊まった時は、必ずと言って良い程爆睡です。食事、風呂、接客、寝具。私達にはピッタリ合っているのかもしれませんね。
また、伺わせて頂きます。

雨飾荘からの返信

ロダン様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
お忙しい中、毎回、詳細な口コミをお寄せいただき、誠にありがとうございます。
温泉や食事にご満足いただき、とても嬉しく思います。また、毎回安心してお休みいただけるとのこと、何よりでございます。
露天風呂につきましては遅くとも6月中には開放する予定でございます。
この度は大変ご迷惑をおかけいたしました。
ロダン様のまたのご来館を従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2024/4/27

女性/60代 一人旅

ceruleanさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
甘く香り高い手打ちそば付きプラン!
ツイン 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

肌寒い季節になったらまた来ます

22年の冬季休業直前、23年の休業明けGW前、に続けてまた冬季休業直前に3度目の投宿です。
登山口にあるお宿で、長野県内と言っても新潟との県境の為、首都圏からのアクセスにはそれなりに時間がかかり且つバスの本数も限られていて、気軽に行ける場所でもないのですが、登山もしない自分がなぜ1年間の間に3回も足を運んだのか。
それは、とにかく温泉と食事が良いからです。
日本各地の温泉宿を巡っていますが、こちらのお湯は大変自分の好みに合っている様です。匂いも強くなく、温度についても露天は特に少しぬるめで長湯にぴったり、そしてつるつる感が肌に心地良く…外気にあたりながらいつまでも入っていたくなります。
※前回(春)の時は、内湯の方が翌朝かなり熱くなっていたのですが、今回はいつ行っても適温でした。
前回は森林の中の露天風呂も行きましたが、お宿のお風呂だけで充分満足できるかな、と思ったので今回はお宿に籠って心行くまで湯浴みを楽しみました。
お部屋は今回初めて洋室を選んだのですが、ユニットバスがあり身支度を部屋で済ませられるのは便利でした。ただ、和室のおトイレと違って洋室の方は便座にヒーターがないタイプでしたので、11月後半の気温では腰掛けるたびにひやりとしてしまいました(部屋を3にしたのはその点です)。ベッドでごろごろできるのは好きですが、次回はまた和室を選ぼうかと思います。
前回の手打ちそば付きプランが自分にはベストな構成でしたので今回もそちらを選択。ご飯がない代わりに、美味しいお蕎麦を一人前(しかも大盛も選べるという嬉しさ)頂けるので、オプションでお肉を増量すると大満足の内容とボリュームになります。定番の品も、季節で変わる山菜の料理も美味しく、岩魚のお造りを食べた後に揚げたてで供される骨せんべいを食べるとしみじみまた来れて良かったなあ、と思います。
朝食後のコーヒー、チェックイン後の牛乳のサービスも嬉しいです。
毎回同じ感想になってしまいますが、それは自分がこのお宿には、目新しさより定番の美味しさとお湯の良さを求めて訪れているからなのだな、と思います。
また来年、お宿が営業を終了する前の冷涼な季節になったら訪れたいですね。

雨飾荘からの返信

cerulean様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また再度のご来館と口コミへのご投稿、重ねてお礼を申し上げます。
ご滞在中に、温泉とお食事をご堪能されたようで、何よりでございます。
また、洋室のユニットバスの中で使用できる防湿の温水便座の導入を早速検討させて頂きます。
ご不自由をお掛けして申し訳ありませんでした。
現在当館は4月下旬のオープンに向けて、冬期閉館中でございます。
料理もおもてなしもさらにグレードアップしてお客様をお迎えできるよう、今年も従業員一同頑張ってまいりたいと思います。
cerulean様のまたのご利用をお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2024/1/13

女性/70代 夫婦旅行

peruさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
甘く香り高い手打ちそば付きプラン!
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
1
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉に水足し!残念!

経営母体が変わる前に利用した時は、温泉が身体にしみ入る素晴らしい温泉でした。今回久しぶりに宿泊しましたが、私が浴室に入るとすでに一人入浴中でしたが、かなり長い間浴槽に浸かっている状態でした。私も浴槽に入るとぬるく感じて中々温まらなくて、久しぶりの雨飾温泉にがっかりしました。浴槽の壁には熱い時は水を入れても良い旨の紙がありましたが、人によって適温は違うはずですので温泉の温度は宿として管理して頂きたいです。以前のような雨飾温泉に又浸かりたいです。

雨飾荘からの返信

peru様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、温泉の温度のことでご迷惑をおかけして、誠に申し訳ありませんでした。
今後このようなことがないように、従業員の温度チェックをさらにこまめに行いたいと思います。
また張り紙につきましても文言の変更、廃止などを検討していき、どなた様も楽しめる温泉にしていきたいと思っております。
peru様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
雨飾荘 支配人

返信日:2023/11/22

女性/60代 家族旅行

あさりさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
迷ったらこのプラン!信州の四季・美食プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

紅葉の湯

山奥の湯宿ですが、設備は整っています。
和室にベットの部屋は広くて、洗浄式トイレ付きです。
大浴場のお湯は柔らかく、一晩中入浴可能でした。
夕食も朝食も美味しく、品数豊富でお腹いっぱいになりました。
丁度、紅葉の時期で良かったです。

雨飾荘からの返信

あさり様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
紅葉のいい時期にお越しいただき、何よりでございます。
当館の温泉は源泉かけ流しですので、一晩中お入りいただけるようになっております。
泉質はお肌に優しく、湯あたりも比較的少ないお湯のようで、滞在中何度もお入りになるお客様が多くいらっしゃるようです。
これから寒い時期は特にゆっくりと温まっていただけるよう、適温を維持するよう心がけて参ります。
あさり様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/11/2

女性/40代 家族旅行

まほさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
甘く香り高い手打ちそば付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

美味しいお料理と、日本酒に舌鼓

いつも、家族団らんで、お世話になってます。なんと言っても夕飯のライナップが大好きです。イワナの唐揚げは最高です。そして、シメのそばは、キンキンに冷えていて、しかも、量を大盛り、普通、小盛と聞いてくれるので助かります。朝も、あつあつのお味噌汁を温めてくれて、ノドグロの一夜干しが出るので、毎回楽しみに伺います。日本酒も、種類豊富で、料理も美味しいので、行きつけの温泉宿です。お風呂も、夜通し入れます。また、遊びに行かせて頂きます。

雨飾荘からの返信

まほ様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
毎年のご来館、重ねてお礼を申し上げます。
夕飯につきましては基本的なことを維持しつつ、厨房を中心にして毎年少しずつ磨き上げて、よりお客様にお楽しみいただけるようにと精進しております。
お蕎麦の量をお選びいただける「そばプラン」もおかげさまで毎年リピーター様が増えてきている好評のプランです。
日本酒のラインナップもこれからさらに充実させて、季節の限定酒などもメニューに載せていく予定でございます。
まほ様ご家族様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/9/28

女性/70代 夫婦旅行

ポンタさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
甘く香り高い手打ちそば付きプラン!
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

こだわりの料理

白馬のトレッキングの帰り、良い温泉に寄っていきたくて選びました。電車は本数が少なくて不便ですが来たかいあり。和洋室の広々とした部屋、猛暑を忘れさせる涼しさ、かけ流しの温泉も温度調整が完璧、そして夕飯のこだわった料理。手打ちそばのコースは大中小を選べ、私は中、主人は大で信州そばを堪能、蕎麦好きには最高の宿です。日本酒とワインの飲み比べも楽しく、今まで聞いたこともなかった品種のブドウ(善光寺竜眼など)を味わい満足しました。後立山連峰の景観も素晴らしいのですが今回は雲隠れ。再訪したく思います。

雨飾荘からの返信

ポンタ様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
滞在をお楽しみいただけたようで、何よりでございます。
源泉かけ流しの温泉はその日の気候や時間によっても温度は変化していきます。
お客様に気持ちよく入っていただけるよう、温度チェックをこまめにして41度付近にするようにしております。お褒め頂き、重ねてお礼を申し上げます。
お蕎麦につきましては、地元のそば粉を使用し、湧水で打って、茹でて、締めております。この土地の水とお蕎麦の相性も良いようで、おかげさまでご好評をいただいております。
10月後半には新そばも出回ります。香りと甘みが新そばならではでございます。
ポンタ様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/9/23

男性/60代 夫婦旅行

きゅーちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
甘く香り高い手打ちそば付きプラン!
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

山の中なのに良いお宿発見

山の中と思えないほど、おしゃれで食事も美味しいお宿でした。
館内も清潔で広々しており、お風呂も気持ち良かったです。
宿の皆さんも親切で、おもてなしも良くゆっくり過ごせました。
欲を言えば、夕食は少しせわしない感じでしたので、もう少し時間をかけて頂けると嬉しいです。
次は違う季節また宿泊したいです。

雨飾荘からの返信

きゅーちゃん様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、お褒めのお言葉ありがとうございます。
夕食時にせわしく感じられたようで、申し訳ありませんでした。
夕食時の時間の配分や、配席、人員も含めてもう一度見直し、今後このようなことがないように従業員一同、徹底させていただきます。
季節を変えてのご来館でしたら、山菜の豊富に採れる5月中頃から6月にかけてがおススメでございます。採れたての山菜をお浸しや天ぷらでお出しできるかと思います。
きゅーちゃん様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/9/15

男性/50代 夫婦旅行

よっちゃん星人さん

時期
2023年8月宿泊
プラン
(^^♪ワンランクアップ! グルメ会席プラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

結婚28周年記念・夏休み夫婦旅行

結婚28周年記念を兼ねての遅い夏休み旅行で夫婦でお伺いしました。
以前、白馬にお伺いする際に気になりつつも、満室で予約がとれなかったのですが、今回、空室があり期待値も上がっての利用でした。
結果は、大正解でした。
まず、近隣にある野天風呂ですが、ちょうど夕方チェックインしたころに、日帰り利用の方がいなくなっての利用で野趣満天の大自然を独り占めすることができ、また施設内の露天風呂も利用しましたが、どちらとも最高で、今年の猛暑疲れが一気に解消されました。
そして、その後の夕食も全てが「最高」の一言でした。
特別に高級な食材ではありませんでしたが、1品1品が出来立てで地元食材を使用しており、丁寧さや作り手の気持ちが伝わってくるものでした。
岩魚は、初めて食べた刺身の他、頭と骨を無駄にせず唐揚げ、最後のお茶漬けにも出てきて、色々な味を堪能することが出来ました。
そして、手打ちのお蕎麦は、これまた格別!雨飾荘に向かうと途中で平日90分待ちして食べた人気店のお蕎麦よりはるかに美味しかったです。
スタッフの皆さんも笑顔で程よい距離感と気遣いで、気分よく過ごすことが出来ました。
白馬よりさらに奥に入った山奥にあり、決して交通便が良い場所ではありませんが、訪問する価値は十分あり、是非また利用させて頂きたいと思います。
スタッフの皆さん、ありがとうございました。

雨飾荘からの返信

よっちゃん星人様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
またご滞在を満喫されたようで、何よりでございます。
雨飾高原露天風呂はブナ林に囲まれた岩造りの豪快な露天風呂の風情です。当館の内湯の露天風呂はゆっくりと星を眺めながら入れるプライベートな空間でございます。どちらもこれからの季節おススメです。
お食事に関してのお褒めのお言葉、重ねてお礼を申し上げます。岩魚1匹でお刺身、揚げ物、焼き物と3つの違った味、食感が楽しめます。追加料理にも塩焼きや骨酒もあります。生きたままの岩魚を雨飾荘のいけすに放ち、当日すくい上げて調理しているからこそのメニューでございます。
交通の便に関しましては、よっちゃん星人様のおっしゃる通り、あまりよくありません(といっても白馬からお車で約40分ほどです)が、それだけに手つかずの自然が多く残っており、喧騒を離れてゆっくりされるにはいい場所かと思います。
また結婚記念にお越しいただけることをお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/9/15

男性/60代 夫婦旅行

くりちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
甘く香り高い手打ちそば付きプラン!
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いいところです

また行きたいです。お料理、人、お風呂、お部屋、環境、どれもとてもよかったです。お蕎麦の量を選べるのには驚きました。

雨飾荘からの返信

くりちゃん様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、お褒めのお言葉をいただき、重ねてお礼を申し上げます。
当館のお蕎麦は地元のそば粉を使い、雨飾山の湧水で打って、茹でて、締めるもので、通常の夕食のコースでは、椀そばとしてご提供しております。ただお客様からもっとお蕎麦を食べたいという、お声をたくさんいただいておりましたので、お食事を天ざる蕎麦で締めていただく、「そばプラン」を作らせていただきました。量につきましては女性の方などであまりお食べにならない方や、逆にもっと食べたいという方もいらっしゃるだろうという事で、お選びいただくようにさせていただいております。
おかげさまで暑い夏などにはご好評をいただいているプランでございます。
また10月末からは新そばの時期になります。ぜひその時期にお越しいただければと思います。
夏の蕎麦とはまた変わった新そば特有の甘い香りをご堪能下さい。
くりちゃん様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/8/31

男性/50代 子連れ旅行

ひであきさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
(^^♪ワンランクアップ! グルメ会席プラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全て良い。私にはやや贅沢だったかも。

山奥にある、食事良し、お湯良しの素晴らしい旅館です。タイトル通り、私にはやや贅沢(泊まるにはまだ早い)な気すらしました。夕食は質量を兼ね備えており、子供が緊張しない程度の丁寧さで給仕してもらえます。お風呂は長湯出来る温度で泉質も素晴らしいです。建物全体に清潔感があり、部屋も広いので館内で寛げました。

雨飾荘からの返信

ひであき様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
滞在中お寛ぎになられたようで、何よりでございます。
当館は築30年歩ほどではございますが、清潔感だけは損なわないよう、日々の掃除に力を入れております。幸いしっかりとした造りと木の部分が年を経て味も出てきたようで、古びた感じもないというご意見もいただきます。
お子さまに関しては、こちらからあまり仰々しくならないようなおもてなしをさせていただいております。
贅沢などとおっしゃらずに、またぜひお越しください。
ひであき様のお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/8/28

男性/40代 夫婦旅行

はくまいさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
甘く香り高い手打ちそば付きプラン!
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

レペゼン宿泊者 yo 飾らない、気配り、雨飾、ありがとう、オリゴ糖

従業員の方が皆揃って素晴らしい接客で感動。普段はそれほど接客等については気にしない方(態度が悪くても)ですが、かなり訓練を重ねられたのかそれとも皆様もともとそういう性格の方達なのか、いずれにしても非常に感心してしまうほど上手で無駄のない接客。食事や温泉は言わずもがな、すべてが心地よくとても癒されました。

雨飾荘からの返信

はくまい様
この度は暑い盛りに、雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、従業員へのお褒めのお言葉をいただき、重ねてお礼を申し上げます。
接客につきましては特段訓練を重ねたわけではございません。
仕事としての接客ではない、心からのおもてなしを一番大事にしておりますが、それ以外は従業員の個性に基本的に任せております。
日々のミーティングの中でその日のお客様のアンケートのお声などを皆で共有して、改善に努めています。そういう意味では日々お客様に育てられていることを実感しております。
はくまい様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

返信日:2023/8/25

男性/60代 夫婦旅行

オトウさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
限定!雨飾山登山プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

雨飾山の麓の名湯

雨飾山登山プランで利用しました。
部屋は広く清潔でとても居心地良い部屋です。
お料理も山奥なのに手がかけられていて美味しく、接客もとても感じ良かったです。
温泉がとても良くて肌にツルツルした感じが素晴らしかったです。登山プランの朝食はお弁当で夜に渡され、行動食のパンも頂きました。
肝心の登山は4時頃の涼しい時間から歩くつもりが、起きられず、5時半スタートになってしまい、暑くなっての山頂になってしまいました。バテバテで下山して、帰りにお風呂を頂くつもりが、ジェラート屋さんに直行してしまいました。登山でなくてもゆっくり温泉を楽しむのも良いなと思います。

雨飾荘からの返信

オトウ様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
無事雨飾山登山も登頂され、源泉かけ流しの温泉も満喫されたたようで、何よりでございます。
雨飾山は日帰り登山の山ですが、行程もそれなりに時間がかかります。それに合わせて、当館の「登山プラン」はお早いご出発のための朝食弁当と、携帯(非常)食のパンをお付けしています。
おかげさまで好評をいただいております。お帰りの入浴と登山口までの送りもご希望の方にはご案内しております。
今回は夏の登山で少しお疲れになられたようですが、、10月頃になると、ぐっと涼しくなり、見事な紅葉の中の登山となりますので、ぜひまた機会があればご利用ください。
オトウ様のお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/8/25

女性/60代 夫婦旅行

エイコサンさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
食事の量を抑えてヘルシーに(^^♪ お手軽会席プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お料理がとても良かった。

白馬岳登山の後、もう一泊したくて訪れました。筋肉痛で雨飾山に登れなかったのが残念でしたが、涼しくて夏の避暑には最高の宿でした。お料理がとにかく手作りでとても丁寧に作られており、心がホッとするような味で感激しました。宿のスタッフの方たちも、ニコニコと暖かく対応してくださり、心からこの宿の良さを伝えようとされていて、気持ちが暖かくなりました。

雨飾荘からの返信

エイコサン
この度は雨飾荘にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、スタッフを始めお料理もお褒め頂き、重ねてお礼を申し上げます。
この時期、日中はさすがに暑くなる雨飾荘ですが、山間の一軒宿という事で、朝晩は20度くらいまで下がり、一度空気がリセットされる感じがします。
スタッフは全国から集まってきていて、それぞれ個性があります。雨飾荘としての大事な部分は共有しておりますが、基本接客はそれぞれに任せております。その部分が逆に画一的でない、心からのおもてなしにつながっているのではないかと思っております。
エイコサンのまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
メガネの支配人より

返信日:2023/8/21

男性/30代 一人旅

hidekenさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
野山の恵みを産地直送で(^^♪山菜づくしプラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
1
接客・サービス
4
清潔感
4

改善希望

新緑時期に雨飾山登山目的で宿泊しました。
プラス料金の山菜プランで予約し、数ヵ月前から非常に楽しみにしておりました。
実際、設備やお部屋は清潔で、温泉も良く、登山後の入浴もさせたいただき、そこは満足しております。
ただ一番楽しみにしていた夕食は残念でした。
山菜が色褪せていたり、食事処の窓が締切で薄暗く、しかも照明が点滅しており、非常に煩わしかったです。
プラス料金して非常に楽しみにしていたので、非常に悲しかったです。
今後は改善されることを期待致します。

雨飾荘からの返信

hideken様
この度は雨飾荘にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、滞在中、様々な不手際があり、誠に申し訳ありまでんでした。
お食事処の電気の照明につきましては、毎回明滅がないかを事前に確認して、再発防止に取り組んでおります。お食事処の窓につきましては早急に増やすことは難しい部分もございますので、電球などを交換してさらに明るくして、お席のレイアウトなどを工夫して窮屈にお感じなならないように改善してまいります。また、山菜のお料理につきましては、今回hideken様の小鉢に髪の毛の混入もあり、厨房にも徹底して、再発防止に取り組んでまいります。hideken様のこのご投稿を従業員一同で共有し、今後このようなことがないように徹底していく所存でございます。貴重なご意見、誠にありがとうございました。hideken様のまたのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。
雨飾荘  支配人

返信日:2023/6/21

ページの先頭に戻る
[旅館]雨飾荘 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

長野県 > 白馬・小谷 > 栂池・小谷 > 南小谷駅

エリアからホテルを探す

長野県 > 白馬・小谷 > 栂池・小谷 > 南小谷駅

近隣駅・空港からホテルを探す

平岩駅