宿番号:341763
創作料理が自慢の宿 会津 喜多方 熱塩温泉 山形屋のお知らせ・ブログ
喜多方の“夏”と言えば「蔵のまち喜多方夏まつり」
更新 : 2023/8/1 18:28
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
喜多方の“夏”と言えば「蔵のまち喜多方夏まつり」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
喜多方の“夏”と言えば「蔵のまち喜多方夏まつり」。
8月14、15日の2日間は身も心も熱くなる真夏の夜の一大イベント。
ふれあい通り商店街には人があふれ、その熱気の中で、
祭り囃子(ばやし)は鳴り響き、人びとの笑顔も心地よく弾ける。
8月14日には、街中を踊り歩く「会津磐梯山庄助おどり」や、
秋の豊作を願って力強く叩かれる「会津喜多方蔵太鼓演奏」、
そして、可愛らしい「子どもまつり囃子」などが行われる。
提灯が連なり、雅に照らされた祭りの非日常は、ほんとうに心地よい。
人の熱気がこもる、これぞ夏祭りの空気
最終日8月15日、大トリを飾る「太鼓台競演」では、
祭りの熱気が一気に沸騰。
勇壮な太鼓台が喜多方の街を練り歩いて、笛の音は高らかに、
威勢の良い太鼓の響きが一際勇ましく空気を揺らす。
盛夏の喜多方を、さらに熱く―、これぞ夏祭りの真骨頂。
ぜひこの機会に喜多方市に遊びに来てください(^^)/
関連する宿泊プラン