宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > リッチモンドホテルプレミア京都駅前のブログ詳細

宿番号:341806

京都駅徒歩5分★ 心に響くおもてなし、ここでしか味わえない時間

JR京都駅 中央口より徒歩5分

リッチモンドホテルプレミア京都駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    京の通り名の唄♪ ~南北ver.~

    更新 : 2021/11/3 18:53


    みなさまこんにちは!
    リッチモンドホテルプレミア京都駅前でございます。
    いつも私どものホテルのブログをご覧いただきましてありがとうございます♪

    さてみなさま、京都の通り名に唄があることをご存知でしょうか?
    京都市内の道路は東西と南北で直行しており、碁盤の目(ごばんのめ)と呼ばれています。
    以前こちらのスタッフブログで、「まるたけえびすにおしおいけ〜」から始まる東西の通りの有名な数え唄をご紹介いたしました。
    今回は、東西よりも少しマイナーな南北の通りの数え唄をご紹介いたします☆
    この唄を覚えると京都市の寺町通りから千本通りまでを順番に覚えることができます。

    <南北の通り名の唄>
    ♪ てら ごこ ふや とみ やなぎ さかい
    たか あい ひがし くるまやちょう
    からす りょうがえ むろ ころも
    しんまち かまんざ にし おがわ
    あぶら さめないで ほりかわのみず
    よしや いの くろ おおみやへ
    まつ ひぐらしに ちえこういん
    じょうふく せんぼん はてはにしじん ♪
    (寺町、御幸町、麩屋町、富小路、柳馬場、堺町、高倉、間之町、東洞院、車屋町、烏丸、両替町、室町、衣棚、新町、釜座、西洞院、
    小川、油小路、醒ヶ井、堀川、葭屋町、猪熊、黒門、大宮、松屋町、日暮、智恵光院、浄福寺、千本)

    いかがですか?


    今回ご紹介した南北の通り名の唄と併せて東西の通り名の唄を覚えると、
    たくさんの通りがあって複雑な京都の道でもどの辺りにいるのかが分かってとっても便利ですよ♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。