宿・ホテル予約 > 山梨県 > 甲府・湯村・昇仙峡 > 甲府 > 甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂  ホテル神の湯温泉のブログ詳細

宿番号:342064

顧客満足度93%人気の7つの湯船と貸切露天4つ 感動の料理に舌鼓

神の湯温泉
双葉ICから2分ETC限定。甲府昭和ICから車約20分。JR竜王駅(無料送迎)甲府駅より車15分、昇仙峡まで20分

甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂  ホテル神の湯温泉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    2013年山梨県民の日 割引・無料施設・イベント情報

    更新 : 2013/11/19 11:15


    (山梨県民の日 2013)県民の日の割引・無料施設・イベント情報、ご紹介

    毎年11月20日は、山梨県民の日です。

    今回は(得する情報)、2013年(平成25年)山梨県民の日の割引・無料施設・イベント情報をいくつか紹介します。

    【いずれも購入・利用には、基本的に山梨県民であることを証明するもの(免許証・健康保険証・学生証など)が必要です。】

    山梨県内で、県民の日当日、無料となる施設をいくつかご紹介します。

    ・森林公園 金川の森(自転車、四輪自転車の使用)

    ・県立フラワーセンター(入園無料)

    ・県立富士湧水の里水族館(入場無料)

    ・小瀬スポーツ公園(有料公園施設料が無料)

    ・富士川クラフトパーク(カヌー場利用料が無料)

    ・山梨県立科学館(入館無料)

    ・八ヶ岳スケートセンター
     (施設利用料が無料:貸し靴の料金は別に必要)

    ・山梨県立美術館(観覧料無料)

    ・山梨県立博物館(観覧料無料)

    ・山梨県立考古博物館(観覧料無料)

    ・富士すばるランド(入園料無料)

    ・御勅使南公園(有料公園施設利用料)

    ・桂川ウェルネスパー(有料公園施設利用料)



    最後に、参考として山梨県のホームページ
    http://www.pref.yamanashi.jp/kenmin-skt/kenminnohi/kenmin2013.html



    山梨県内のお客様、あまり知られていないようですが、ぜひこの機会に当館へ日帰り温泉でお越しください(笑)

    家族で入れる日帰り温泉(大浴場、貸切露天風呂)
    http://www.kaminoyu-onsen.com/spa-day.html

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。