宿番号:342064
甲府の夜景を独占する温泉 11種類のお風呂 ホテル神の湯温泉のお知らせ・ブログ
甲斐市冬の風物詩!【清川のつらら】
更新 : 2017/1/27 15:45
県道101号線沿いの獅子平〜宮沢橋付近では、例年1月〜2月中旬頃に巨大なつららの姿を楽しむことができます。
山から滴る湧水が凍って、どんどん大きなつららに成長するそうです。
冷え込みによって大きさ、形は変化するそうですが、
大きいものでは長さ2mを超えることも!(゜o゜)
写真は、今年の1月18日に撮影されたもの。
最近の寒暖差で、だいぶ立派なつららができていますね!
(広報「甲斐」Facebookより)
 
今の時期にしか見ることのできない清川のつらら。
これほど大きなつららは、なかなか見ることができないと思います…。
甲斐市へ訪れた際には、ぜひ足を運んでみては?^^
※路面の雪、凍結には十分注意して行かれてくださいね!
 
<アクセス>
竜王駅付近の県道25号線の先の101号線を
約20分北上して行くと、右手側にあります。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン