宿番号:342265
白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のお知らせ・ブログ
天城甘茶(アマギアマチャ)が咲きました。
更新 : 2012/6/11 18:27
天城甘茶が咲きました。
天城甘茶は、山アジサイの仲間で天城山に分布、
天城山固有の植物です。内側が花で、外側は装飾花、
萼(ガク)が変形したものです。他の甘茶より花が小さく、
花が白色をしています。
特に狩野川上流の天城本谷川と河津本谷川に多く自生。
天城の山名は、甘い木(アマチャ)が多い山で甘木山、甘木が
なまって天城になったと言う説があります。
葉を蒸してから揉んで、乾燥させたものが甘茶になります。
砂糖が貴重な時代には大切な甘味料でした。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅