宿・ホテル予約 > 静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のブログ詳細

宿番号:342265

昭和29年創業、静かに時が流れる昔ながらの古民家の宿

ハイクラス

湯ヶ島温泉
【電車】伊豆箱根鉄道「修善寺駅」よりバス30分 【車】 東名高速「沼津IC」より伊豆縦貫道経由49分

白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    第16回伊豆文学フェスティバル

    更新 : 2013/3/4 21:20

    昨日3月3日、天城会館で第16回伊豆文学フェスティバル
    が行われました。午前9時から、式典参加者を対象に
    文学散歩が天城コース、修善寺コース、土肥コースで行われ、
    天城会館へ集合。午後からは、文学賞の授賞式と
    審査員作家、村松友視氏、嵐山光三郎氏、大田治子氏
    による「湯ヶ島と文学」をテーマにした文学座談会がありました。

    伊豆文学賞、最優秀賞は、掛川市の鴻野元希さんの小説
    「ばあば新茶マラソンをとぶ」が、優秀賞には東京都の
    岩本和博さんの小説「十一月の夏みかん」が、佳作に浜松市の
    風霧みぞれさんの小説「うみしみ」と富士市の斉藤久さんの
    紀行文「『与平の日記』を歩く」、メッセージ部門の最優秀賞に
    湖西市の増田瑞穂さんの「浜名湖一周の旅」が選ばれました。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。